木曜日 6/25 「お題曜日!記者会見!」ヤン

2020年6月24日(水) 20:03

本日恒例のお題曜日!今週は、南魚沼市RNよく師丸ひろ子☆快感の企画を採用!以下本人企画書!


 明日の企画にエントリーです!

朝、情報番組で手越君の記者会見をちょこっと見て、よう喋る人だなぁ。ってのが印象的だったので、明日は『Gottcha!!的記者会見』をして遊びませんか?

記者からの質問は『何があったんですか?』『どうしてそうなったんですか?』『最後に一言お願いします。』の3つの質問になります。

例えば…。
『何があったんですか?』
ドラゴンボールを盗みました。

『どうしてそうなったんですか?』
ギャルのパンティーが欲しかったんです。

『最後に一言お願いします。』
あ〜い、とぃいまてぇ〜ん!!

こんな、感じで質問は固定で、リスナーさんからは返答を用意してもいます。


 SE了解です!

 企画書では、3つの質問に回答するスタイルでしたが、

「何があったんですか」からの「どうして」の2つに回答とかでもいいし、

「何があった」のみで勝負!でもOKにしましょう!


 では、本日のラインナップ!

・新潟県民意識調査ONE〜「???」

・今週の袋とじ〜ブラバンを応援!

・ヤンの気ままにドライブ〜メダカを食らう!


 今日の袋とじは、高校生のブラスバンド部の応援企画です!

 様々な部活動の大会が中止になってる今年。

 夏の花形の一つ、ブラスバンド部も例外ではありません!

 今日はそんな新潟県内のブラスバンド部の演奏をご紹介します!



 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
deco
 

水曜日 6/24 「注意書き」ヤン

2020年6月23日(火) 17:24

deco もう10年以上前になるのかな?

 急にいろんなものの説明書や注意書きが増えたんすよね。

 詳しくは知らんけど、注意書きに書いてないと、なんか起こった時メーカーの責任になる的な・・・。

 そのせいで、

「こんな事まで書く?!」

 って事まで書いてある!

 おかげでアタシなんかは、もはや説明書読むのあきらめちゃったからね!w


 そこで本日のお題!

〜「注意書き」〜

 いろんなモノや人?の注意書きを考えてみてください!

・(多分多そうなので)多目的トイレの注意書き〜用便・乳幼児や介護が必要な方のケア以外の使用はご遠慮ください。3~5分の短時間であっても、その使用を禁止します。

・程よい大きさのガラスコップの注意書き〜コップを口につけ、中の空気を吸いだし、口の周りに吸い付けるのをおやめください。場合によっては、泥棒髭のような跡がつく場合がございます。

・サクマのドロップの注意書き〜商品の最後に、白い飴だけが残る場合がありますが、ハッカ味の飴ですので安心してお召し上がりください。

・家の主人の注意書き〜給料を決して現金で与えないでください!その日のうちに使ってしまう可能性があります。

・某元女性国会議員の注意書き〜時折気分で罵声を浴びせる場合がございます。毛髪に不安のある方は、同乗しての運転はご遠慮ください。
 

 などなど、色んなモノ&人の注意書きを考えてみてください!


 では、本日のラインナップ!

・俺たち長靴族〜今週も頑張る長靴族を応援!

・DNA活性化計画〜???

・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン〜髪の悩みはこちらまで!



 実話編の方は、

「実際にある、変な注意書き」

 を教えてください!

 マジで、ここまで書かなきゃダメなのか!?

 ってヤツあるからね!w

 でも、実際変な使い方した人がいたから、メーカーさんも書いてるんだろうね。

 そういう意味でも、モノ作って売る仕事ってのは大変なんだわ!



 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

火曜日 6/23 「ポジティブにしよう」モトキ

2020年6月22日(月) 16:00

deco

キャラに似合わず、俺、結構ネガティブな所があるんですよね。。

ポジティブに人生いきたいもんですね!

って事で今日は「何でもポジティブに考えよう!」

○家のドアノブが取れた→俺は力持ちなんだぜー!

○カラオケで難しいキングヌーの曲を歌って失敗した→皆んなの為にハードルを下げてやったぞ!

○昨日と同じTシャツで来ちゃった→皆んなからいじられておいしいわ!

○せっかくの休みに土砂降り→びしょ濡れの格好いいPVが撮れるぜ!

こんな考えになれればいいですね!

さぁ、なんでもポジティブに考えて、幸せな気分になりましょう!

フリーメッセージもお待ちしております!

では、今日のラインナップ〜。

○モトスポ!
(モトキ編集長が様々な話題をピックアップ!)

○ゴッチャ大喜利の時間だよ!幹点!
人それぞれ、笑いに関する観点、笑いのツボは違うものです。このコーナーでは毎週一問、お題を出します。皆様の観点で、面白い答えを送って下さい!

さて、今週のお題は、「絶対にふられる!ラヴレターの書き出しとは?」

回答例→愛羅武憂

30年前ならシビれるけどね!おそらく。。

回答例→どうやら私は君に「変」してしまったようだ

漢字、間違ってるぞー!

発想&発送は自由だー!

では、火曜朝9時に☆

月曜日 6/22 「ぽっちゃりあるある!」ヤン

2020年6月21日(日) 18:57

 自粛期間中、あまりにも何もしなかったせいで「自粛太り」を気にしている方が多いと聞きます。

 外に出ず、運動もしないし、食って寝てばかり・・・。

 そりゃ〜、太るかもね。

 でもアタシは反対に激ヤセもいいとこ!w

 運動しないから腹も好かないし、外食もしないからモノも食わない!

 7〜8kgほど痩せたんね〜かな?

 ただ、体力もなくなってきてるので、そろそろ太らねば!


 そこでほんじつの「あるある?!」は?!

〜「ぽっちゃりあるある!」〜

 どの程度がぽっちゃりなのかは、人それぞれの基準があるかもだけど、あなたの思う「ぽっちゃりあるある!」を教えてください!

・ぽっちゃり眼鏡君は、他人より早く眼鏡が曇りがち!

・俺的、歴代ぽっちゃり美女!

・座ってる態勢で、腹にクレジットカードを三枚挟めたら「ぽっちゃり」認定!

・ぽっちゃりなんで期待されちゃうけど、意外にそんなには食えない!

・運動神経のいいぽっちゃりは、結構尊敬されがち!そして、野球やったらキャッチャーやらせられがち!

・私のMAXぽっちゃり時代を聞いて!


 などなど、「ぽっちゃりあるある!」大募集です!


 では、本日のラインナップ!

・園児対抗歌合戦〜園児の歌声に酔いしれろ!

・Back To The Past〜あの頃にゴ〜バック!

・川柳源一郎17文字勝負〜5.7.5で源ちゃんをKOだ!!


 女性の皆さんは、結構体重気にする人多いじゃん?

 アタシの個人的見解だけど、

「太った〜!痩せなきゃ〜!」

 とか言ってる女子の9割は痩せなくてよろしい!ww

 ぽっちゃりだと思ってる人に言いたいけど、あなたが思ってるより「ぽっちゃり女子」はモテます!

 むしろ「ぽっちゃり」の方がモテるんじゃなかろうか?

 そして、ぽっちゃり男子も、意外に需要がある!w

 ひとみんなんかは、完全にそっち好き!(やみくもにぽっちゃりが好きなわけではないが・・・。)

 deco
 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

木曜日 6/18 「お題曜日!違いを教えて!」ヤン

2020年6月17日(水) 19:35

deco 本日恒例のお題曜日!今週は、長岡市RNカントリー忍の企画を採用!以下本人企画書!


 明日のお題に挑戦!

以前、みちょぱとアルフィーの高見沢さんの違いを説明していたリスナーがいましたが(ギター持っている方が高見沢さん)、
世の中の見分けのつきにくい物や人の見分け方を説明しませんか?

例題
・ガンダムのモビルスーツ。爪があるのがズゴックで
頭にブーメランがたくさんあるのがゾゴック。

・スキーの荻原(おぎわら)兄弟。チャラい方が弟。

・愛知県の大村知事とWHOのテドロス事務局長。
痛みに強い方がテドロス局長(笑)

人や物の他にも英語や国の名前など世の中の紛らわしい事の見分け方を聞いてみましょう!


 確かに違いの分かりづらいものってあるよね!

 是非みなさんの力で、スッキリさせてください!


  では、本日のラインナップ!

・新潟県民意識調査ONE〜「興奮」

・今週の袋とじ〜あのスポーツ名場面を再編集してみた!

・ヤンの気ままにドライブ〜高級食パン!


 本日のお題。

 アタシ一つ!

・石川ひとみと倉田まり子の違い。〜プリンプリンだったのが石川ひとみ。よく分からん教祖様とフリンフリンだったのが倉田まり子。

 すみません!

 ある年代の、しかもある種とがった人しか分からんネタで!w


 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!