IMFORMATIONインフォメーション
2020年4月22日(水) 0:00
本日恒例のお題曜日!今週は、南魚沼市RN嬉ション大魔王の企画を採用!以下本人企画書!
明日の企画にエントリーでヤンす☆
Gottcha!!的『天使と悪魔』で遊んでみませんか♪
天使と悪魔とは、自分の良心や邪心、正義の心と欲望の高ぶりいった二大勢力の戦いの代表選手のことである。
この2人の戦いの結果によって、己の次なる行動が決まる。
それは常にギリギリの所で揺らいでおり、ほんの些細なことで勝敗はどちら側にでも転ぶ。
その過程や結果がどうあれ、そのドラマが面白みを生み出すことは間違いない。
例えば…
・道端で財布を拾った時の天使と悪魔
『天使』
交番に届けましょう。落とした人は困っていますわよ。
『悪魔』
今月、ピンチなんだろ!その金で宝くじを買って増やしちゃえよ!
・友人と付き合っている女性から恋愛相談を受けたの時の天使と悪魔
『天使』
相手の気持ちになって、アドバイスをしてあげましょう♪
『悪魔』
チャンスじゃねぇか!相談を受けるフリをして仲良くなっちゃえよ!
などなど、心の中の良心や邪心を出して楽しんでみましょう♪
また、天使と悪魔がタッグを組んだらどうなるか!?も考えてもいいかもです☆
ご検討よろちくび(^^)
確かに、だれしも心に「天使」と「悪魔」がいるもんです!
天使と悪魔のBGM用意しておきま〜す!w
では、本日のラインナップ!
・新潟県民意識調査ONE〜「テイクアウト・宅配・出前」
・今週の袋とじ〜???
・ヤンの気ままにドライブ〜リスナー&スタッフのお勧めテイクアウト店!
若いころは、概ね悪魔の勢力が強かったアタシですが、段々じじいになってくると、天使が勝ってる気がするな・・・。w
今考えれば、
「なんでこんなことしたんろ?」
「なんでこんな言い方したんろ?」
って思うことあるもん。w
天に召されるころには、天使の勢力になっていたいな。
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2020年4月21日(火) 18:39
小さいころ「習い事」してました?
アタシが行ってた習字教室は、月に一回「昇段試験」があってさ、課題をクリアすると級が上がるんさね。
最初は「ひらがな」の課題から始まって、徐々に難しい漢字が課題になってくる。
初段取るのが結構ハードル高かった気がするな。w
武道をやってた人もやるでしょ?
「10人組手をやりきったら初段!」
「3試合で勝ち点5以上!」
とかね!
そこで今日は、みなさんには昇段試験を受けに来た人の師範になっていただきます!
〜「昇段試験!」〜
様々な人が、様々な段位級位を取りに来ます。
その段位にふさわしい昇段試験を出してみてください!
考え方としては、「これができたら初段!」って感じでいいと思います。
・「上越新幹線と東北新幹線の走行音が聞き分けられたら、聞き鉄初段とする!」
・「枕の臭いで、トンボを殺せるようになったら、おじさん2級とする。」
・「自分はソファーで寝ているのに、旦那が率先して皿洗いをするようになったら、かかあ天下初段とする。」
・「40年間清い体で、大人の本・DVD・WEBなどにも一切目を通したこともないのならば、魔法使い10級とし、二フラムの呪文だけは使えるようにしてやろう。」
・「ほほぉ〜〜、ついに妹が見えるようになったか・・・。よろしい!お兄タン3級と認め、本日より等身大抱き枕の所持を許可する!」
段位によって、難易度が変わるのはもちろんすよね?
アタシの例題は、いろんなジャンルの昇段試験を上げてみましたが、一つに絞ってもいいかもね!
「少年の心を持った大人」
「筋トレ馬鹿」
「お局様」
なんかの初段までの道のりとはどういうものか?
興味をそそられます。ww
では、本日のラインナップ!
・俺たち長靴族〜今週も頑張る長靴族を応援!
・DNA活性化計画〜先週はストレッチ!今週は、座って出来るツボ!
・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン〜髪の悩みはこちらまで!
実話編も面白そう!
あんまり一般的ではないジャンルの昇段試験ってどんな内容なんだろ?
メジャーではあるけど、茶道とか華道とかも・・・。
何事も続かず、中途半端なアタシにとっては非常に興味深いです!
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2020年4月20日(月) 15:11
誰かに羨ましがってもらいたくて自慢したい時ってありますよね!?
でも、相手がまったく羨ましがってない!!
そんな経験あると思います。
今日は「羨ましがってもらえない自慢大会!」
○俺んちの軽トラ、ギア6速まであるんですよ!
あ、うん、そうなんだ。。
○「はい、水でも飲みなよ。うんめろ?うち、カットレモン入れて出すからね!」
いや、私は、普通の水が飲みたいっす。。
○僕、アイドルMのお父さんの会社の課長の息子の彼女と同級生なんです。
いや、遠すぎ、、ますよね。。
みんなが本当に羨む自慢でも構いません!
ノンフィクションでもフィクションでもオッケー!
フリーメッセージもお待ちしてます!
では、今日のラインナップ〜。
○モトスポ!
(モトキ編集長が様々な話題をピックアップ!)
○ゴッチャ大喜利の時間だよ!幹点!
人それぞれ、笑いに関する観点、笑いのツボは違うものです。このコーナーでは毎週一問、お題を出します。皆様の観点で、面白い答えを送って下さい!
さて、今週のお題は、「ダイエットに失敗した時の言い訳選手権〜上級編〜」
回答例→いや!失敗があるからこそ、その先に成功がある!
ぺこぱっぽく言うな!
回答例→振動すると痩せるって聞いたので、西野カナをよく聴くようにはしてたんだけど。。
会いたくて震えても痩せないよ!!
回答例→この前、月に行った時、計ったら30kgだったのになぁ。
重力ないからね!って、月になんて行けるか!!いや、行けないことはない!もうすぐ誰でも行ける時代が来る!←またぺこぱ風
発想&発送は自由だー!
では、火曜朝9時に☆
2020年4月19日(日) 18:36
日本中が、いや!世界中が重苦しい雰囲気の昨今。
皆さんも日々ご苦労されていると思います。
そんな時だから、せめて個人的に良い事でも起こらんかな?と思っていても、そんなに劇的に良い事なんて起こるはずがない!
ならば、小さな幸せの積み重ねで、少し気分を和らげましょう!w
〜「小回復あるある!」〜
大回復なんて滅多にない!
ならば小回復を積み上げて、少しでも気分を上げて行こう!
・昼間っからず〜〜っとカレー食いて〜な〜って思っていたら、夕飯がたまたまカレー!
・髪型を変えて初めての出社。初めて「髪切ったね。」って言ってくれたヤツが、いま気になってるあの子!w
・メチャクチャ気持ちよく、サランラップが切れた!
・3年間ウンともスンとも言わなかったベランダのサボテンが、朝起きたら花を咲かせていた!
・会議でいつも横文字使ってかっこつけてる後輩が、歯にノリをつけて「おはようございま〜す!」と言ってきた!ww
などなど、もの凄く幸せにはならんけど、毎日起こりそうな「小回復」大募集です!
ドラクエで言ったら「薬草」
FFで言ったら「ポーション」
程度の小回復でOK!ww
では、本日のラインナップ!
・園児対抗歌合戦〜園児の歌声に酔いしれろ!ロケに行けないので、しばらく新企画。
・Back To The Past〜あの頃にゴ〜バック!
・川柳源一郎17文字勝負〜5.7.5で源ちゃんをKOだ!!
アタシの日曜日の小回復!
・昼飯に作った「目玉焼き」が、理想の半熟に仕上がった!
・夕飯の買い物に行こうと車を走らせていたら、メチャクチャ好みの女子発見!w
・久しぶりに、オシッコが透明!w
・ドラクエ8が懐かしすぎる!w
・ほっぺのデキモノが、治った!
・・・・結構あるな。ww
今日は、こんなささやかな「小回復」で、盛り上がろう!
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2020年4月17日(金) 12:38
今週もGottcha!!お付き合いいただきありがとうございました!!!
では今週の振り返りです!
★虎の穴★
今週は吉本新潟住みます芸人の大谷さんが電話で登場!!
電話の応答は大体どの行を使っても出来ちゃうという事で
実践を交えつつやってくださいました〜!
モトキさんの急遽のアドリブにも何とか答えて
結果は見事合格!!
聞き逃した方はradioでチェック!!
※大大大募集中!!! ↓↓
※虎の穴は一般リスナーのあなたからの企画も大募集中!!!
・こんな人を使って あんな事をやってほしい!
・こんな音楽でこんな風に遊んでほしい!
・これは本当なのか検証してみたので聞いてください!などなど
なんでもOKです!(採用されない場合もございます)
見事合格した人には3000円分のクオカードとGOTレア粘り紙をプレゼント!
「虎の穴宛て」と書いてメッセージお願いします!!
是非参加してみてください!!!!!!!
※他事務所とのスケジュール調整の為、
採用まで時間がかかりますが忘れた頃に実施される場合もありますのでお待ちしています!
★今日のページ★
幻冬舎発行「2分で心をうるおす名曲セラピー」をご紹介。
皆さんも是非お近くの書店で手に取ってみてください!
★今週の公募★
現在募集中のテーマは
「宮崎市民活動センター」愛称募集〜!!
宮崎県にある「宮崎 市民活動センター」は市民活動をとおした
市民交流の広場でボランティアや市民活動団体、
地域活動団体を始めとしたNPOなど、幅広い市民活動を
総合的に支援してくれる施設だそうです。
今回そんな宮崎市民活動センターにより親しみを持ってもらう為に
愛称を募集しているとの事! あなたの愛称が採用されるかもしれません!
施設の愛称を自由に考えて送って来て下さい!
見事に採用されると宮崎キネマ館の映画鑑賞券1万円相当などが
プレゼントされます。
なおこの応募には住所・氏名・年齢・電話番号・メールアドレスが
必要となりますのでそちらを忘れずに入力して送ってください!
GOT宛のメッセージに「今週の公募宛て」と書けばOKです!
締め切りは5月1日(金)です。
また、こちらの公募、事後の確認電話が無くても応募してOKですよ!
という方はそちらも記載して頂けると助かります。
たくさんのメッセージお待ちしています〜!
来週も月曜日からゴッチャスタートです〜。
ヤンさんのインフォメーション更新まで今しばらくお待ちください。
世界の阿部でした〜。