IMFORMATIONインフォメーション
2020年10月6日(火) 18:16
男子部員のあこがれ・・・マネージャー。w
アタシ学生時代に、マネージャーがいるような部に入ってなかったので、マネージャーさんに興味津々!w
こういう仕事はじめてからも、マネージャーさんとは無縁!
そこで本日のお題!
〜「マネージャーになって!」〜
男子部員が女子マネージャー言いそうな言葉を4つ用意しました。
「あ〜つかれた。」
「俺・・・やめよっかな。」
「これやっといて!」
「いつもありがとう。」
以上のセリフと噛み合うように、マネージャーのセリフを考えてみてください!
・「あ〜つかれた。」〜「おつかれ。これ差し入れの小麦粉。練習中は水分摂取禁止だけど、召し上がれ!」
・「俺・・・やめよっかな。」〜「なによいくじなし!選手宣誓でパンツ下されたくらいで・!」
・「これやっといて!」〜「なんで毎日封筒張りの内職やらされるのよ!ユニフォームの洗濯やらせろよ!」
・「いつもありがとう。」〜「えっ・・・たしかに私今日誕生日だけど、プレゼント・・・クレヨンで描いた似顔絵?」
ダメだ・・・俺、マネージャーがどんなこと言うのか全然わかんね〜!w
以上、使えない例題でしたが、みなさんは自由にやってもらって大丈夫です!
複数のセリフを使ってもいいっすよ!
では、本日のラインナップ!
・俺たち長靴族〜今週も頑張る長靴族を応援!
・DNA活性化計画〜ヨーグルトの意外な食べ方。
・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン〜髪の悩みはこちらまで!
マネージャー経験者&マネージャーとのエピソードお持ちの方は、実話編も大歓迎!
よく聞く、マネージャーとエースピッチャーデキてる説はリアルなのか?
などなど、経験者はお教えください!
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2020年10月5日(月) 16:37

子供って何でも聞いてきますよね?
「なんでお空は青いの?」「なんで鳥さんは飛べるの?」「なんで野菜食べなきゃいけないの?」などなど。
大人になると、自己解決したり、自分で調べたりするので、何でもかんでも人に聞く事は少なくなりますよね。
って事で今日は、「子供みたいに聞いちゃおう!」子供に戻って、なんでもかんでも聞いちゃいましょう。
僕がそれに対しての答えを知っているのか?共感するのか?ふざけて返すのか?
蓋を開けてみないとわかりません笑
○「なんで女の人は、もう買う服が決まってるのに、どっちが似合うかなぁ?って聞いてくるの?」
女心は僕、死ぬまで分からないと思う。。
○「鶏が先?卵が先?あと、お爺ちゃんが先?お父さんが先?」
お爺ちゃんが先なのは間違いない!!
○「なんで俺がウザがられての?ねぇ、なんで?なんでなんだよ!何故だ!わかんねーよ!なんでウザがられるんだ?ねえ!」
それだよ!!!!
フリーメッセージもお待ちしております。
では、今日のラインナップ〜。
○モトスポ!
(モトキ編集長が様々な話題をピックアップ!Negicco Nao☆ちゃん、生出演)
○ゴッチャ大喜利の時間だよ!幹点!
人それぞれ、笑いに関する観点、笑いのツボは違うものです。このコーナーでは毎週一問、お題を出します。皆様の観点で、面白い答えを送って下さい!
さて、今週のお題は、「歴史上の人物、モチャールズって、何をした人でしたっけ?」
回答例→旅行後、「やっぱり家が一番だな!」を初めて言った人
回答例→新潟県をよく見たら、ちっちゃい日本に見える事を発見した人
発想&発送は自由だー!
お楽しみに!
では、火曜朝9時に☆
2020年10月4日(日) 19:32
これは断言できるんだけど、どこの家にも「人形・フィギュア・ぬいぐるみ」ってあるよね?
正直アタシも、そういう系には全く興味ないけど、あるもん・・・いろいろ。
自分で買い求めようとは思わんけど、なんか飾っちゃう!ww
もう10年くらい前にリスナーさんにもらった、スーパーサイヤ人のフィギュアとか、毛糸で編んであるスライムのぬいぐるみとか飾ってるわ!(興味ないくせに気に入っている!)
そこで本日の「あるある!」は!?
〜「人形・フィギュア・ぬいぐるみあるある!」〜
以下アタシのあるある!
・立たせると12cmくらいのサイズのウルトラマンのソフビ人形を集めている!だいたいフリマで買うので、だぶりがスゲ〜!レオだけ7体!
・ばあちゃんの知り合いが編み物に凝ったらしく、出来た作品を家に持ってくる。よく分からんピエロみて〜な編みぐるみが、サイドボードに飾ってありがち!
・子供はだいたい、人形を分解しがち!
・鋼鉄ジーグの超合金(?)は、手足を分裂できる!んで、手足をなくしがち!
・でっけクマのぬいぐるみを欲しがる彼女は、歴代の彼氏から貰ったでっけクマのぬいぐるみが、部屋に2〜3体ありがち!
・昭和の子供は、正義と悪の人形が2体あれば、一人で遊んでいられる!
などなど、「人形・フィギュア・ぬいぐるみあるある」大募集です!
では、本日のラインナップ!
・園児対抗歌合戦〜園児の歌声に酔いしれろ!
・Back To The Past〜あの頃にゴ〜バック!
・川柳源一郎17文字勝負〜5.7.5で源ちゃんを?Оだ!
欧米の人は、子供のころから一緒に寝ていたテディベアなんかを大事にするらしいね。
お母さんから受け継いだりしてる人もいるらしい。
日本で言ったら・・・ひな人形とか?武者飾りとか?
古い人形とか聞くと・・・髪が伸びる呪いの人形とか・・・。
これ意外と、間口広いかもね!ww
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 
2020年10月2日(金) 19:20
10月1日の袋とじ「粘り紙キラVer」の当選者発表!!
シャキーン!!
●西区 ラジオネーム 池田さん
●秋葉区 ラジオネーム 元インテR乗りさん
●北区 ラジオネーム 製麺室より愛を込めてさん
●江南区 ラジオネーム ケケケのケさん
●南魚沼市 ラジオネーム ホワイティさん
以上の方です!!おめでとうございます!!
発送に時間がかかるため今しばらくお待ちください〜!!
2020年9月30日(水) 16:21
本日恒例のお題曜日!今週は、村上市RNにほろの企画を採用!以下本人企画書!
BUMP OF CHICKEN とポケモンもMVその名もGOTCHA!が朝から話題となっておりますので、明日のお題はゴチャットモンスター はどうでしょうか?
例えば、ゴチャモンを捕まえる時は酒とつまみを投げると捕まえやすくなる。ジムリーダーが各パーソナリティー などなど。です。
「ポケモン」ではあらず、「ゴチャモン」ね!w
・ゴチャモンマスターを目指す主人公のスペックは?
・草むらや岩陰などにいるという「ゴチャモン」には、どんな種類がいるのか?
・ゴチャモンの捕まえ方?
・ゴチャモンバトルってなに?
などなど、「ゴチャモン」について教えて下さい!
では、本日のラインナップ!
・新潟県民意識調査ONE〜いろんな誕生日!
・今週の袋とじ〜リスナーに還元しれ!ヤンともときの縄跳びチャレンジ!
・ヤンの気ままにドライブ〜無印良品 直江津!
本日FM-NIIGATAの開局記念日です!
特別に皆様にプレゼントするものはございませんが、今日は粘り紙を多めに放出します!
恒例ですと、お題や川柳の優秀作品の方に差し上げてますが、今日は完全抽選にしたいと思います!
「粘り紙欲しいけど、ネタに自信が・・・。」
って方は、是非参加してください!
枚数など詳しくは、今週の袋とじで!
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

