木曜日 2/6 「お題曜日!翔んで新潟!」ヤン

2020年2月5日(水) 19:39

 本日恒例のお題曜日!今週は、長岡市RNカテジナ先生の企画を採用!以下本人企画書!


 <明日のお題>
今年の日本アカデミー賞を総ナメ!
埼玉ディスりで大ヒット!今週、地上波初登場の映画[翔んで埼玉]。
<※原作は新潟を代表する漫画家 魔夜先生>
(´・ω・`)
そこで明日は
[Gottcha!!的、
泣かず翔ばず、新潟]
..と題しまして。
自虐ネタ上等!
[新潟愛]に溢れた、
[新潟ディスり]で、遊んでみては、いかがでしょうか!?
('∇')
< 例題>
?[ヒザを擦(す)りむいた!?新潟県民は、傷口に
笹ダンゴの笹でも
巻いておけ!!]、
?[鼻血が止まらない!?
新潟県民は、鼻に、
ぽっぽ焼きでも詰めて
おけ!!]、
?[下田は、
ドラクエの勇者が最初に、(こん棒)やら(布きれ)を買う、ショボい村だろ!?]
等々☆


「鳴かず飛ばず」はあまりにも自虐的すぎるので、原作に敬意を表して「翔んで新潟」で参りましょう!ww

 本日のお題は、愛のある「新潟イジリ」ってことでよろしくお願いいたします。


 では、本日のラインナップ!

・新潟県民意識調査ONE〜「一言」

・今週の袋とじ〜声だけで年齢を当てて!

・ヤンの気ままにドライブ〜足湯ラリー後編!


 今日の袋とじは、声だけで年齢を当てるクイズ!

 オレオレ詐欺が問題になってる昨今、意外と声って判別しにくいんではないか??

 一部で大人気の声優さんなんかも、年齢非公開の実年齢なんか分かったもんじゃない!

 そこで、皆さんには声だけ聴いて、年齢をズバリ当てていただきます!

 当選者の中から、恒例の越後魂粘り紙贈呈いたします!


 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!deco

水曜日 2/5 「小学生がつきそうな嘘!」ヤン

2020年2月4日(火) 19:29

 子供のころって、しょ〜もない嘘ついたり、つかれたりしましたよね。

 みなさんはどうか分かりませんが、今考えてみれば

「なんであんな嘘信じてしまったんろ?」

 ってこと結構ある!ww


 そこで本日のお題!

〜「小学生がつきそうな嘘ついてみて!」〜

 完全にすぐバレるんだけど、小学生ならギリ信じるかな?って嘘ついてください!

・「俺んちの裏に、パチンコ屋あるろ?あそこの裏に置いてあるドラム缶の中に・・・口裂け女住んでんぞ!マジで!兄ちゃんの友達が見たんだって!」

・「わっかる!おれのばあちゃんも、3年ぐれ前に一回だけ、口から火吹いたもん!」

・「えっ?ミクロマン?たしか・・・7chで木曜の朝4時半から放送してたはずだけどな・・・。」

・「手からビーム?・・・でるよ。いや、ちっとだけらよ!ちっとだけ!ほんの5cmくらいな。」

・「食ってね〜て!おめ〜のベビースターなんか知らんて!第一俺ベビースター嫌いらもん!」が・・・この時点でベビースターが無くなったとは誰も言っていない。


 などなど、すぐバレる嘘考えて下さい!

 別に小学生のセリフじゃなくてもOK!

 すぐバレるような嘘つく大人もいるしね!www


 では、本日のラインナップ!

・俺たち長靴族〜今週も頑張る長靴族を応援!

・DNA活性化計画〜滑舌改善?プロから学んでみよう!

・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン〜髪の悩みはこちらまで!


 今日は実話編も多そうっすね!

 実際、例題の口裂け女の話しはアタシの実話です。ww

 もう本当に怖くて、しばらくその界隈に遊びに行けなかったもんね!

 あと親とかもさ、

「小学生だからこんな風に言っとけばいいろ・・・。」

 って嘘ついてくるよね。ww

「ねえねえ、なんで女の子にはチンチンついてないの?」

「・・・その分女の子は、髪の毛長いでしょ?」

 今考えれば、なんでだや!とツッコミたくなりますが、当時はそんなもんかと思ってしまったもんな・・・。


 まあナニブン、洒落にならんような嘘はご遠慮いただいて、カワイイ方面の嘘でお願いします!



 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!deco

火曜日 2/4 「記念日」モトキ

2020年2月3日(月) 16:34

deco
何でも記念日にしちゃう人っていますよね?!
彼氏と付き合った3ヶ月記念日!
タピオカ初めて飲んだ記念日!とかね。
今日は節分翌日記念日ですね。
あ、2日前はふるさと村で、ヤンさんとMCした記念日だったよ!
「記念日を作ろう!」
○この肴で日本酒を飲んだ。大人になった気がした「カラスミ記念日」
○現金主義の俺だが、これをかざして初めて改札を抜けた「Suica記念日」
○ハロウィンパーティーに参加した「獣神サンダーライガーの仮装をした記念日」
○まさか!「朝、曲がり角でぶつかった女性が自分のクラスの転校生だった記念日」
さぁ、何でもかんでも記念日にしちゃいましょう!
フィクションでもノンフィクションでもオッケー!
もちろんフリーメッセージもお待ちしております!
では、今日のラインナップ〜。
○モトスポ!
(モトキ編集長が様々な話題をピックアップ!)
○ゴッチャ大喜利の時間だよ!幹点!
人それぞれ、笑いに関する観点、笑いのツボは違うものです。このコーナーでは毎週一問、お題を出します。皆様の観点で、面白い答えを送って下さい!
さて、今週のお題は、「今日のラッキーカラーを信じたおかげで散々な目にあったエピソードを教えて下さい」
回答例→彼女とのデートで振られてしまいました。肌色の全身タイツでした。
なんで勝負服が裸に見える全身タイツなんだよ!
回答例→葬式で白い目で見られました。カズレーザー風の喪服でした。
絶対に赤だったな!
発想&発送は自由だー!
では、火曜朝9時に☆

月曜日 2/3 「皮あるある!」ヤン

2020年2月2日(日) 19:26


 土日のふるさと村参戦の皆様ありがとうございました!

 いい感じで酔っ払ってる方もいらっしゃって、最後までアタシをNAMARA代表の江口さん、清野さんを中静さんと思ってた人もいたわ!ww

 絶妙に話がかみ合わなくて面白かったです!

 
 毎回酒の陣のプレイベントでは、Gottcha!!とのコラボメニューを提供してもらってるんですが、今回の一番人気が「鳥皮ほるもん煮」

 プルプルの鳥皮と、濃厚スープがお酒によく合う!

 
 そこで本日の「あるある!」は!?

〜「皮あるある!」〜

 皮って言っても、なにも鳥の皮だけじゃないよね?

・貧乏性なので、子供のころ饅頭を食べる際、まず薄皮を剥がしてから食べていた!

・爪の横の皮・・・すぐ剥ける!んで、思い余って剥くと、思いのほか長く剥ける!

・正直野菜の皮むきで、一番めんどくっせのはジャガイモ!

・日焼け後の皮むき。きれいにでっかく剥けると快感!

・餃子の皮を包む際の、ナミナミの簡単なやり方教えます!


 などなど、多ジャンルの「皮あるある!」大募集です!


 では、本日のラインナップ!

・園児対抗歌合戦〜園児の歌声に酔いしれろ!

・Back To The Past〜あの頃にゴ〜バック!!

・川柳源一郎17文字勝負〜5.7.5で源ちゃんをKOだ!



  今日のお題の皮。

 なかなかに間口の狭い「あるある!」です。

 他にはこんな切り口はどうでしょう?

「一皮むけば・・・。」

「皮一枚で助かった!」

 みたいな実話話!ww

 今話題のZENJI君も、酒を飲ますと・・・一皮も二皮も剥けますよ。ww


 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!deco

今週の振り返り & お知らせ 世界の阿部

2020年1月31日(金) 12:21

今週もGottcha!!お付き合いいただきありがとうございました!!!
では今週の振り返りです!
 
★虎の穴★
今週は吉本新潟住みます芸人のいっすねー!山脇さんが登場!
今回は日常生活で起こる「気まずい」「どうしよう」といったシチュエーションで使えるギャグを
5パターン披露しました。 ?番と?番以外は面白かったと思ったのですが、
リスナーさんからの意見は「使えない」という事で残念ながら不合格でした〜。

ちょまれよ!!!!wwww
deco
聞き逃した方はradioでチェック!!
 
※大大大募集中!!! ↓↓

※虎の穴は一般リスナーのあなたからの企画も大募集中!!!
・こんな人を使って あんな事をやってほしい!
・こんな音楽でこんな風に遊んでほしい!
・これは本当なのか検証してみたので聞いてください!などなど
なんでもOKです!(採用されない場合もございます)
見事合格した人には
3000円分のクオカードGOTレア粘り紙をプレゼント!
 
「虎の穴宛て」と書いてメッセージお願いします!!
是非参加してみてください!!!!!!!
 

★今日のページ★
草思社発行「生き物の死にざま』」をご紹介。
皆さんも是非お近くの書店で手に取ってみてください!

お知らせ〜!!!

「今週の公募」今回のテーマは
 
福井県 (株)若廣(わかひろ)主催
4回鯖川柳
 
鯖で知られている福井県小浜市の食品会社若廣が
3月8日の「鯖の日」に合わせ鯖川柳を募集。鯖の魅力は無限大。
「鯖」をうまく料理して思わずうならせてくれるような作品をお待ちしています!
 
ちなみに前回の最優秀賞はこちら!!
・スーパーで 鯖と目が合い 肉戻す
(優秀賞: 母の味 鯖缶と知る ゴミ袋)
 
最優秀賞に選ばれるとギフト券 なんと!!! 
「3万8000円分(さばw)」が用意されているようです!
 
なおこの応募には住所・氏名・年齢・電話番号・メールアドレスが
必要となりますのでそちらを忘れずに入力して送ってください!
GOT宛のメッセージに「今週の公募宛て」と書けばOKです!
締め切りは2月7日(金)です。 
 
そしてこちらの公募、事後の確認電話が無くても応募してOKですよ!
という方はそちらも記載して頂けると幸いです。
たくさんのメッセージお待ちしています〜!

来週も月曜日からゴッチャスタートです〜。
deco 
では今回も阿部なぞなぞ開催しま〜〜すっっ!!!!
月曜日のインフォ更新を待ちながら楽しんでくださいね(笑)

なぞなぞ?
100-1=〇色?

〇に入るのはな〜んだっ?
答えは来週のこのインフォで♪

なぞなぞ?の答え 「P」でした〜♪
5×5(ごご)はPMなので。
以上、世界の阿部でした〜。