IMFORMATIONインフォメーション
2019年10月22日(火) 19:40
みなさんは行ったことあるかな?
「キャンプ」
キャンプ場なんかで、テント張って泊まるようなキャンプ。
キャンプをするってなると、持ってく道具や食材も多いんで、結構忘れ物しがち!
しかも、電気やガス、お風呂なんかも無い場合が多いんで、ハプニングも起こりがち!
そこで本日のお題!
〜「キャンプに行ったら、大変なことになった!」〜
例)
・親父がシシカバブーを作る!って言って、棒に肉を巻き付け始めたが、出来上がったものを見たら「ちくわ」にしか見えない!
・女子は私一人で、あと男子3人とキャンプに行ったら、夜になった途端次々に、「ねえ、星を見に行こうよ・・・。ねえ、いいろ〜〜。」とか誘ってくる。
・ノリでキャンプファイヤーをしたら・・・日本の森林の70%が失われる結果となった・・・。
・さっき友達が、薄汚れたホッケーマスクを拾ってきた・・・。悪い予感しかしない。
・親父が「焼きマシュマロを作る!」って言って、棒の先にマシュマロを付け始めたが、出来上がったものを見たら「ちくわ」にしか見えない!
などなど、キャンプで起こった「大変な事」を考えてみて下さい!
キャンプ行ったこと無い人は、なんとなくの想像でOK!
むしろ、キャンプ未経験者の方が、ぶっ飛んだ発想してくるかもね!(笑)
では、本日のラインナップ!
・俺たち長靴族〜今週も頑張る長靴族を応援!
・DNA活性化計画〜実証実験!おまえら「音」でよだれ出る??(予定)
・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン〜髪の悩みはこちらまで!
キャンプ経験者は、もちろん実話編もOK!
以下、アタシの実話編。
・昔のキャンプ場って、水はけや排水もあんましよくなかった。その日の予報が夜雨。テントの中に水が入ってこないように、一応テントの周りに堀を作って寝た。そしたら案の定夜中に土砂降り!テントの中に水は入ってこなかったけど、朝起きたら昨日作った堀の中に大量のイモリ!!ギョエェェェェl!!
・洗い物増やすのもイヤだったんで、飯を炊き終わった飯盒に水を張り、ワンカップを入れて熱燗を作ってたのさ。ワンカップから湯気が立って、そろそろころ合いか?と思い、ワンカップを出そうとしたが、あんまし熱くて、飯盒の中にワンカップが転倒!その晩は、めちゃくちゃ薄い、米混じりのぬる燗を飲んだこっさ。
そういえば子供のころって、林間学校みたいなキャンプしなかった?
アタシ正直あんまし覚えてないけど!
そっち方面でのネタも大歓迎です!
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2019年10月22日(火) 13:51
令和時代、一度だけの祝日にモッチャ!
光栄でした。
生放送に実は一度だけ、トイレに行ってるんですよ。
口が乾くっけ、結構、水分取っちゃうんですよねー。
二時間は我慢出来ないんす。。
さて、来週は10月最後のモッチャ!
どうぞよろしく!
2019年10月21日(月) 13:49
今日は令和時代 一度だけの「即位礼正殿の儀の行われる日」です。
来年からこの祝日はございません。
こんな日にモッチャがやれて幸せです!
って事で今日は「一度だけ」!
○海外に行ったのは一度だけ!行った国は赤道ギニア共和国!マニアック!
○一度だけ百点取った事があります!当てずっぽで書いたら満点だった!
○これまで異性と付き合ったのは一度だけ!その人が嫁さんです!
○一度だけでいい!1日だけでいい!綾瀬はるかとデートしたい!
などなど、一度だけエピソード大募集!
思いつかない人はフリーメッセージ、お待ちしております!
では、今日のラインナップ〜。
○モトスポ!
(モトキ編集長が様々な話題をピックアップ!)
○ゴッチャ大喜利の時間だよ!幹点!
人それぞれ、笑いに関する観点、笑いのツボは違うものです。このコーナーでは毎週一問、お題を出します。皆様の観点で、面白い答えを送って下さい!
さて、今週のお題は、5人のお年寄り戦隊「オジイチャンガー」今週のタイトルは?
※〜の巻で締めて下さい。
回答例→「気づけ!そいつは味方じゃ」の巻
気をつけてよ!
回答例→「今週からは4人だ!」の巻
もう1人が気になって気になってストーリーが入って来ないよ〜!
発想&発送は自由だー!
では、火曜朝9時に☆
2019年10月21日(月) 12:00
週のはじめの月曜日、今日もお付き合いいただきありがとうございました!
今日は「余計なものあるある」ということで、
普段「これ、いる??」といういろんなメッセージをお寄せいただきました!
今日のADは大谷さんってヤツだったんですが、
こんなコメントを用意してくれました!!
「口にしないで、ずっとアゴにマスクしてる人のメールにはすごく共感しますね!
意味ないですから!笑」
でもたまに、何かのきっかけで口からずらして、そのまま忘れちゃうこともあるんですけどね〜笑(アレクシッチ談)
さて、番組の中でもお伝えしましたが・・・
ここで、毎週金曜日のGottcha!!(仮)でお届けしている「今週の公募」コーナーのお知らせです!
今週のテーマは、
青少年育成 島根県民会議主催
「第18回子育て・子育ち ことのは大賞」
「家族の幸せ」を一言で表すとしたらどんな表現をしますか?
今回の公募は子育てや子供、家族に関する楽しさ、嬉しさや感動などを表現した作品を募集。
五七五や詩やメッセージなど、文字数と形式は自由だそうです!
何気ない日常の中にある幸せを、きらりと光る一言に表してください!
前回の入賞作品【島根県知事賞】は
・きらきらのまっすぐな目で「ママは将来何になりたいの?」と聞かれる
だったそうです!
2020年2月に発表となる賞に輝くと特産品や図書カードゲット。
さらに参加賞として200名にQUOカード500円分が用意されているそうです!
「今週の公募」のコーナーでは、みなさんから募った作品を紹介し、
条件を満たしている作品の中から実際に応募させていただきます。
ふるってメッセージをお送りください!
お待ちしています!
明日は情野幹&上村知世がお相手です。
今週もお付き合いよろしくお願いします〜!!!
(番組STAFFでした!)
2019年10月20日(日) 19:30
まずはもって、日曜日「粘り紙ステキャン」参加の皆様ありがとうございました!
1000枚用意して行ったのですが、残数30枚でのほぼ完売!
シールしか配らないのにありがたかったです!
では、本日の「あるある!」は!?
〜「余計な物あるある!」〜
世の中ドンドン便利になるのに、未だ余計な物ってあるよね?
その基準は人によると思うけど、
「なんでコレが必要?」
ってモノは結構あったりする!
その真相を知れば、
「確かに必要!」
って思うんだろうけど、素人には分からない!
例)
・ジーンズの前ポケットのさらに内側に付いている、小さなポケットは必要?
・新しい服を買うと、布の端切れやボタンが数個ついいてくるが、必要?
・カップ麺のフタを閉じるためのシールっている?
・会社の会議で、議題に関係ない問題点を指摘するヤツって必要?
・パーカーのフードの紐・・・両側1mもいる?
・車の助手席のサンバイザーに付いている、鏡っている?
などなど「余計だな」と思うこと大募集です!
今回はかなり個性が出る「あるある!」だと思いますので、幅広い意見を大募集です!
では、本日のラインナップ!
・園児対抗歌合戦〜園児の歌声に酔いしれろ!
・Back To The Past〜あの頃にゴ〜バック!!
・川柳源一郎17文字勝負〜5.7.5で源ちゃんをKOだ!
それにしてもスポーツ観戦が追い付かない!
日本シリーズ・ラグビー・菊花賞・女子駅伝・大学柔道・・・。
今から全てチェックしますが、寝るのは何時になるんだろう・・・。(笑)
嬉しい悲鳴であります!
さて・・・まずはラグビー見ようかな!
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!