火曜日 10/28 「火曜ゴッチャ文化祭」もとき

2025年10月27日(月) 15:10



俺が出演する文化祭(学園祭)は全て終わりましたが、日本では主に9月〜11月の間に、各地で文化祭が行われるそうです。


考えてみたら、高校時代、そんなに興味なかったし、イケてる奴らのバンド演奏とかを指咥えて見てたなぁ。


今、文化祭にお邪魔すると、学生さん達がキラキラしてて楽しそうで、本当に羨ましい!


よし、今日は「火曜ゴッチャ文化祭」を開催します!


火曜ゴッチャ文化祭はこんな事をやるはずだ!

火曜ゴッチャ文化祭でやって欲しい事は?

こんな火曜ゴッチャ文化祭は嫌だ!

などなど。


○模擬店で冷凍食品をあっためて販売

→ちゃんと手作りしようぜ!


○お笑いステージのゲストがBOOMER、プリンプリン、X-GUN

→我々ボキャブラ世代には堪らない!


○さくらんぼのヘタをベロで結ぶ選手権

→ちっといやらしい。


○中村博和、歴代バイト写真展

→河童の皿に水をやる写真は大注目!


皆さん、火曜ゴッチャ文化祭について考えてください!


フリーメッセージも大募集!


では、今日のラインナップ〜。


○モトスポ!


(モトキ編集長が様々な話題をピックアップ!)


○ゴッチャ大喜利の時間だよ!幹点!


人それぞれ、笑いに関する観点、笑いのツボは違うものです。このコーナーでは毎週一問、お題を出します。皆様の観点で、面白い答えを送って下さい!


今週はお久しぶりのもじり大喜利!


秋の童謡の代表曲!「どんぐりころころ」


もじっていただく部分は冒頭の「♩どんぐり ころころ どんぶりこ お池に はまって さあ大変♩」


回答例:「テレビのニュースでやってたよ 壁にはまって 大号泣♩」

→お隣の国でよく見られる光景ですね。


回答例:「♩トングで肉焼け 箸じゃなく お腹が下って 大洪水♩」

→生肉触った箸で食べないように!


回答例:「♩技のデパート 舞の海 足掛け とったり グルコサミン♩」

→最後は技じゃないよ!


発想&発送は自由だー!


では、火曜朝9時に!


月曜日 10/27「生あるある!」ヒロカズ

2025年10月26日(日) 15:00

25日(土)はGottcha!!(昼)お聞き頂きありがとうございました!


またマツキドライビングスクール新潟西しばた校に沢山の粘り隊の皆さんが駆け付けてくれましたー!


めちゃくちゃ盛り上がりましたね~、車ダジャレ。


「おーっと、待っちください(オートマチック)。そのバスに乗らないと仕事に間に合わないので(マニュアルないので)」


これには大笑い!!・・・・・っと、ワタシも生で参加したかの如く、入ってみました(汗)


兎にも角にも普段生放送のゴッチャですが、プラス公開生放送だと更に面白いですよね~。


やっぱり生・ライブって最高!次回はワタクシも参戦したい!


と言うことで今回は「生あるある」で参ります~。


・居酒屋の「とりあえず生」って現在、死後になりがち。

→私もモスコミュールかファジーネーブルから頼みます!(言いたいだけだろ!)


・音楽でもスポーツでも「やっぱりライブ(生)だよなー」って言いたいがためにコンサートや試合会場に行きがち!

→陰キャの私はおうちのモニターの前がライブ会場ですwww


・回転寿司のラーメンなどのサイドメニュー、意外と美味しくて頼みがち。

→ラーメンは小さいサイズで食べやすく、ついつい頼んでしまうw


などなど、「生もの」「生放送」「イベント・ライブの生」など、あなたの「生あるある」教えてください!


では、本日のラインナップ!


・園児対抗歌合戦~園児の歌声に酔いしれろ!~


・Back To The Past Z~あの頃にゴーバック!


・川柳源一郎17文字勝負~5.7.5でげんちゃんをKOだ!


では、月曜の9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


今週も加茂七谷温泉「美人の湯」の入浴券をペアで2名様にプレゼント!

欲しい方は【入浴券希望】と記入の上、番組までメッセージを送って下さい。

(昼)10/25土曜 バイク&車ダジャレ / 事故エピソード スタッフ阿部

2025年10月23日(木) 10:54

今日は新発田市にある

マツキドライビングスクール新潟西しばた校から

Gottcha!!(昼)を公開生放送! 

ヤンとモトキがお相手です。

詳しくはこちら


マツキドライビングスクールと言えば

教習所でございます。ということからお題は


「バイク&車ダジャレ / 事故エピソード」


(昼)はお題2本立て!

例題

・見て!見て!俺の愛車のバイク!ハーレー!!

 よーく見なハーレー!(見なはれ)


・(女)私、あなたよりタイヤが大好き!♡

 (男)え。。ちょ、うそ、ズル。なんで。。。

    いや~タイヤに やきもち焼いたいや~(タイヤ)。


・おい!松田!お前の父ちゃん車買ったらしいね!

 へ~!フルオプション?すげー!

 じゃあ後は納車を待つだけだね!(マツダけ)


・今まで30年生きてきましたが3回交通事故に遭っています。

 あの瞬間って本当に一瞬で、気づいたら自分が怪我して倒れているんで

 何が起こったのかわからないんです。


などダジャレとリアル事故エピソード(軽めも大歓迎)を送ってください!

そしてリクエスト曲は24日(金)午後13時までにどうぞ!


また、放送後にはその場で毎週木曜OA中の

「今週の袋とじ」を収録予定!内容はその場で発表!!

景品も用意しているので是非参加してくださいね!


それでは11時に~~~~~~~~~~~~~~~~~

 


木曜日 10/23 「お題曜日!オタク外国人!」ヤン

2025年10月22日(水) 17:09

今週10/25(土)

Gottcha!!(昼)

11:00-11:55 OA!!



本日恒例のお題曜日!今週は、村上市RNココ・山岡士郎の企画を採用!以下本人企画書!

明日の遊びを考えてみました!!


題して、「オタク外国人観光客」

先月、伊香保温泉に行ったんですが、沢山の外国人観光客がコンビニに、たむろしてたんですよ。
しかも、RX-7、スープラ、シビックなどの懐かしい車種をレンタカー借りて来たみたいで、

イニシャルDの聖地巡礼中のオタク系外国人でした。
オタクは世界中にいるんだなぁ~と感心しました。
そこで明日は粘り隊の皆さんが「オタク外国人観光客」になって、

日本で体験した事や、やりたい事を言うってのはどうでしょう?

例題

頭文字Dのオタク外国人
ニッポンノ、トウフヤサン、ミンナ、ドリフトシテ、ハイタツスルンデスヨネ?
エ… シナイノ…?

魁!!男塾のオタク外国人
ボクモ、オトコヲ、ミガキタイデース!
オトコジュク、ゲッシャ、イクラデスカー?

優秀作品には粘り紙お願いします!

粘り紙了解!

今日はオタク外国人になりきってみよう!

では、本日のラインナップ!

・新潟県民意識調査ONE~「車」

・今週の袋とじ~パーソナリティーのWiki

・ヤンの気ままにドライブ~上越で話題のグランピング

日本行きたい人応援団?みたいなTV番組あるじゃん。
アタシあれ結構好きww
「こんなもん(失礼だが)に興味あるの?」
ってな意外なものにもくいつく外国の人多いのね。
そんで日本に来てその道の達人なんかに指導受けるわけだが・・・日本人って優しいね~ww
日本に興味持ってくれる外国人と、それを迎える親切な日本人見ると、ほっこりするんさねw


んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

水曜日 10/22 「2025真理10選!」ヤン

2025年10月21日(火) 15:26

真の理と書いて「真理」


本当の事、間違いのない道理ってな意味だと思います。


だがしかし!その真理たるモノも時代によって変わってくるわけですよ~。


スポーツにおける根性論や男は仕事、女は家庭なんて考え方もう通用しませんからね。


そこで本日のお題!


~「2025真理10選!」~


2025年の今通用する真理を挙げてってください!


どのジャンルの真理でもOKっす!


・ほとんどのセクハラ案件は、目黒蓮なら許されるのだ。


・「今後一生、俺の味噌汁を作ってください。」とお願いしたのに、その約束は数年で破棄される。


・床が脂っぽい街中華のお店は、だいたい美味い。


・女性や外国人に対しての発言は、慎重に慎重をきさねばならないが、おじさんには何を言っても何をやってもOKだ。


・リモート会議に参加しているヤツの半数は、下半身に手を抜いている。


などなど、2025年版の真理を教えてください!


番組のエンディングで、アタシが独断と偏見でセレクトした「2025真理10選」を発表したいと思います!


では、本日のラインナップ!


・俺たち長靴族~今週も頑張る長靴族を応援!~サツマイモカフェを手掛ける農家さん~


・DNA活性化計画~ナイスコピーを考えて、超高級日本酒を手に入れろ!

海底熟成酒「濤(TOU」(とう) の商品キャッチコピーを考えて、DNA活性化計画 宛にメールにてお送り下さい!


 https://maruso.co.jp/news/4769/ 

 【海底熟成酒「濤〈TOU〉」(とう)とは・・・】

・日本海の荒波によって、よりまろやかで上質な味わいへと進化させたお酒。

 【特徴・キャッチコピーのポイント!】

・直江津港内の海底14メートルで日本海の荒波の中に、一定の低温環境で熟成させた!

・波の微細な揺れにより、酒質のまろやかさや風味の変化!

・まさに「海のワインセラー」という発想から生まれた日本酒。  

 ・海での熟成を終えたお酒は、「雪室(ゆきむろ)」で静かに貯蔵!

・海と雪を使った新潟ならではの特別な日本酒となっています。

・「飲んでみると口当たりがまろやかになっている印象」のお酒。

 最優秀賞にはこの特海底熟成酒「濤〈TOU〉」(とう)をプレゼント!

あくまでも非公式のキャッチコピーですので、少しぐらいはゴッチャらしいテーストのキャッチコピーでもOK!

もちろん、最優秀賞を狙ってのキャッチコピーでもOKですよー。

15万円の高級酒! 是非ご応募を下さい!お待ちしております!!


・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン~髪の悩みはこちらまで!



今日のDNAは凄いプレゼントがアリ!!!


超高級日本酒の超かっこいいキャッチコピーを考えてもらって、優秀作品が日本酒GET!って企画。


キャッチコピーなんで、あんまし長いとよろしくない。


おおむね15秒に収まるといいね。(某焼酎のCMみたいな)


日本酒好きの方も、そうでない方もチャレンジしてみて下さいw


んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!