IMFORMATIONインフォメーション
2019年5月1日(水) 11:14
本日恒例のお題曜日!今週は、燕市RNてけおの企画を採用!以下本人企画書!
見た目は平成、頭脳は昭和のてけおでございます。
ついに新時代、令和の幕開けですね。
昔『昭和一桁』なんて言葉があったと聞いたことがありましたが、そのうち自分も『平成一桁』なんて言われる日が来るのかなーなんて思う今日この頃です。
そこで、明日のお題に『世代のわかる質問』とかどうでしょう?
例えば『横綱と言って真っ先に思いつく人は?』
昭和生まれの方:大鵬
平成一桁:若貴兄弟
平成十代:朝青龍
平成二十代:白鵬
とか。去り行く時代を懐かしみながら、これからの時代に思いを馳せましょう!
はいはい!確かに世代にって、思い浮かぶものにギャップがありそうだね!
アタシも例題を一つ!
質問「電話と言ったら何?」
平成生まれ〜スマートフォン
昭和40年以前生まれ〜黒電話。
昭和50年代生まれ〜PHS
みたいな感じでいいのかな?
今日は、世代間ギャップを浮き彫りにしてみよう!
では、本日のラインナップ!
・新潟県民意識調査ONE〜「生まれ変わる」
・今週の袋とじ〜令和BABYをあやせ!
・ヤンの気ままにドライブ〜長野・松代で歴史探訪!
どうします?やる?
「けんじ&こうじソング」(笑)
個人的には全然楽曲が思い浮かばない!(笑)
もし、浮かんだ人がいたら一応リクエスト受け付けますよ!
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2019年5月1日(水) 11:00
こんにちは、スタッフです!
令和初日のゴッチャ。
なんだかドキドキしましたが無事に終えました。
長靴族でご出演くださった荒川わらび園の小島さん、
とても元気でわかりやすくわらびについておしえてくださいましたね!
今日からオープンなのでぜひみなさんもおでかけください!
DNAで紹介したゲーム、すごく難しかったですね!
AD大谷くんのナイスなのりきり方には思わず笑ってしまいました笑
令和初日もいろんな笑いがあったゴッチャ!
ぜひ明日もおつきあいよろしくお願いします。
2019年4月30日(火) 17:57
いよいよ今日から新元号「令和」のスタートっすね!
普通に生活する分には、大きな変化ってのは無いのかもしれないけど、やはり心躍りますよね!
新たな時代のスタート!
自分自身も心機一転!
日本中がめでたい雰囲気になってると思います!
ソコデそこで本日のお題!
〜「令和を祝おう!」〜
みなさんのめでたい気持ちを祝い方で表現してください!
「ホントはこれぐらいして祝いたい!」
「こんな祝い方出来たら最高!」
ってな妄想でもOKっす!
・普段子供たちに与えるパピコは、二つに折った片方だが、今日は2本とも割らずに一袋ずつ食べて良し!
・三条市・旧下田村では、家々の玄関に日の丸と、特産のひこぜんを飾ってお祝いしています!
・季節外れだが、資金さえあれば「令和記念フェニックス」を打ち上げたい!!
・せっかくの祝いの日だし、夢の国のパレードを全国行脚でやって欲しい!
・令和元年を記念して、竹馬で日本一周に挑戦してみたい!
などなど、令和初日を盛大に祝おうではないですか!
実際に、
「うちではこんなお祝いしました!」
ってメッセージも大歓迎です!
では、本日のラインナップ!
・俺たち長靴族〜今週も頑張る長靴族を応援!
・DNA活性化計画〜???
・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン〜髪の悩みはこちらまで!
アタシも月曜から実家に来ておりまして、一族で令和を祝おうかなと思っております。
ごちそう的なものは特に用意していないみたいで、昨日の昼飯はチャーハン、夕飯は鶏のから揚げでした!(笑)
ただ、お酒の方はあまりお咎めが無く、
「もうそれ位にしといたら〜。」
っていうお袋が、なんにも言ってきません!
これも令和の祝賀ムード故なのか??
あと、お達しがあったのでみなさんにもお願い!
記念すべきめでたい日なので、どぎつい下ネタや、あまりにの政治的なネタはご遠慮下さい!
気持ちよく令和初日を祝いましょう!!
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2019年4月29日(月) 15:20
平成最後のゴッチャでありモッチャであります!
平成最後は、笑って平成を締めくくりたい!
今日は「平成エピソードトーク」でいきましょう!
平成に起こった笑える話、印象に残った話、恥ずかしかった話などを大募集!
なるべく、平成の約30年で起こった皆様自身、皆様の周りのエピソードがいいなぁ。
世の中の振り返りは他の番組でも結構やってるからね!
ま、でも自由っす!フリーダムに行きましょう!
モッチャ後のひもろぎビルのステキャンにも来てね〜!
平成こんな曲あったな〜ソングのリクエストもお待ちしております。(忘れてたんだけど、知ってる〜って曲)
では、ラインナップです!
◎モトスポ!
(モトキ編集長が様々な話題をピックアップ!)
◎ゴッチャ大喜利の時間だよ!幹点!
人それぞれ、笑いに対する観点、笑いのツボは違うものです!このコーナーでは毎週一問、お題を出します。皆様の観点で、面白いお答えを送って下さい!
さて、今週のお題は、さよなら平成記念日!「平成にそんなニュースあったっけ?と思われるフェイクニュースを教えて下さい」
☆平成に話題になったニュースや出来事を嘘っぽくでもリアルっぽい物を考えてもらうお題です。
?ヤフーニュースや新聞の見出し風に簡潔にまとめて答えて下さい。
回答例→人面犬、人面魚に続き「人面ヒューマン」が発見される
一周回ってこのまんまじゃねーか!
回答例→サッカーワールドカップで話題の靴を履く時に便利なブブゼラ大流行!
それは多分「ブブゼラ」じゃなくて「靴べら」だろ?
発送&発想は自由だー!!
では、火曜朝9時に☆
2019年4月29日(月) 12:00
今日は”移動あるある”で、みなさんからのたくさんのメッセージお寄せいただきました。
連休の方も、お仕事の方も、お車での移動は安全運転でお願いしますねー!!
さて、今週金曜日はいよいよ、
園児対抗歌合戦イベントを開催です!
会場は、FM-NIIGATA LIKEリアル総合住宅展示場!
エントリーの受付は終了していますが、
当日の飛び込み参加もOKかも?!とのことなので、
ぜひ遊びにいってみてくださいね!
もちろんGottcha!!チームはじめ、
FM-NIIGATAパーソナリティーが参加するGWステキャンへもぜひ★
お待ちしています!!
また、今週末も、
金曜GOT(仮)のリスナー参加型コーナー「今週のハッシュタグ」!
みなさんからのツイートをお待ちしています。
テーマに沿ってあなたの意見を個人のTwitterアカウントに 「#」をつけて投稿してください!
今週のテーマは「#新祝日を作れ」です。
GW!皆さん楽しんでますか? そんな暇なく仕事だよ!という方もいると思いますが
このGW以外にあなたが新しい祝日を自由に作るとしたら
「何月」に「なんという祝日」を作りますか?
自由にツイートしてくださいね〜〜!!
ではでは!!!
明日はいよいよ平成最後のGottcha!!
もっくん&もっさん! 清野幹と上村知世がお相手です。
お楽しみに!!
(番組STAFFでした)
