IMFORMATIONインフォメーション
2024年9月18日(水) 16:55
本日恒例のお題曜日!今週は、東区RNちろりんの企画を採用!以下本人企画書!
明日のお題に挑戦します。
甥っ子がポケモンのぬいぐるみを沢山持ってて色々と教えてくれるんですよ。
ピチューが進化してピカチュウになって更に進化するとライチュウになるとか。
そこで明日は「ゴッチャ的進化」で遊びませんか?
例題
・ヤン→シゲル→たいめいけんモデギ
・ジュゴン→人魚→アリエル
・半魚人→ハンギョドン→トモセ
優秀作品にはヤン賞&阿部賞として粘り紙を出してもらえると嬉しいです。
もしお題採用されたら香り付粘り紙希望
粘り紙了解!
なお、例題では2段階の進化でしたが、単純に一段階の進化でもOKにしよう!
・「火のファイヤーの子が進化!」SE「スーパー火のファイヤーの子に進化した!」
みたいなイメージね!w
では、本日のラインナップ!
・新潟県民意識調査ONE~アメリカ
・今週の袋とじ~早くくしゃみしたい時の対処法
・ヤンの気ままにドライブ~聖篭町でぶどう狩り!
今日のお題「進化しれ!」
なんとなく人や生き物を想像しちゃうけど、モノでもいいかもね。
「ポケベルが進化!」SE「携帯電話に進化した!」
「さらに携帯電話が進化!」SE「スマートフォンに進化した!」
みたいなのも出来るじゃん。
例題としては全然おもっしぇねかったけどさw
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2024年9月17日(火) 14:35
まずは世界の阿部からの指令書をお読みいただきたい。
~先週Gottcha!!の長袖T(販売日未定)のデザイン案ありがとうございました。
なんと今回もノベルティー会議開催決定!!
というのも「月めくりGottcha!!カレンダー」が長袖Tに続き制作決定しました
こちらはヤンと幹の2ショットに粘り隊の言葉や名言を入れて1月から12月までのカレンダーを想定しています!
メールを送る際は、何月の言葉なのか分かるように書いて送ってください!
お待ちしています!~
とのこと・・・ってことでw
~「月めくりカレンダー超会議!」~
みなさんから提案してもらったフレーズに合わせて、ヤン&幹がポーズ付けていく感じになんのかな?
・ 1月~「餅はよく噛んでね、おじいちゃん!」
・ 6月~「ガンプラ作ればいいじゃないですか?ドクとか・・・。」
・ 9月~目を真っ赤にしながら「職責を全うしたいと考えております。」
などなど、その月らしいフレーズでも、今年流行った言葉でも、誰かの名言でも、なんでもいいんじゃないかな?
おそらく採用者には、なにかしらの報酬出ると思いますので、是非参加してみてください!
では、本日のラインナップ!
・俺たち長靴族~今週も頑張る長靴族を応援!~東京ドーム約21個分の稲刈りをする農業女子!?~
・DNA活性化計画~「清野のバイバイ特集」
・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン~髪の悩みはこちらまで!
先週は長袖Tシャツ。
今週はカレンダー・・・。
阿部君・・・さすがに来週はもうないよね?w
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2024年9月16日(月) 18:19
日曜日、長岡技術科学大学の学園祭「技大祭」のMCをして来ました。
ゲストはM-1グランプリ三年連続ファイナリストの真空ジェシカ。
お客様もあったかくて、体育館が揺れるぐらいウケてましたね。
感動したのが、実行委員会メンバーの学園祭にかける想い、一生懸命さ。
真剣な学生さん達を見て、胸を打たれました。
嗚呼、俺もキャンパスライフ送りたかったなぁ。。
秋は学園祭シーズン!
俺も、もう1校くらいお邪魔しますよ。
って事で、今日のテーマはズバリ!「モッチャ学園祭」。
モッチャ学園祭ってどんなイメージ?
モッチャ学園祭でやってほしい事は?
こんなモッチャ学園祭は嫌だなぁ。
などなど、モッチャ学園祭についてアレコレ考えよう!
○入園料1000円取りそう!売上金は打ち上げ代になるんでしょうね。
→イメージ悪いな、俺。。
○ラーメン好きの清野さん!色々なラーメン屋さんを招集して、ラーメンフェスを同時開催して欲しい!
→ありえるねぇ!
○学生のコピーバンドはLUNA SEA、黒夢、イエモンばかり!
→俺世代!当時は多かった!
○学園祭の相場は秋だけど、世の中が暇な2月か8月に行う。
→大人の事情www
学園祭!色々イメージできますよね!
フリーメッセージも大募集!
では、今日のラインナップ〜。
○モトスポ!
(モトキ編集長が様々な話題をピックアップ!)
○ゴッチャ大喜利の時間だよ!幹点!
人それぞれ、笑いに関する観点、笑いのツボは違うものです。このコーナーでは毎週一問、お題を出します。皆様の観点で、面白い答えを送って下さい!
本日、キュートな日,キュートナーの日!
いつまでも若々しい「キュートな」大人を「キュートナー」と呼ぶことを提唱している作曲家・中村泰士さんが制定しました「キュー(9)ト(十)な(7)」の語呂合せ。
僕は45歳ですけど、いつまでも若々しい可愛い男性だと思われたいんです!
私は痛いんです!自負しております!
って事で今日のお題は、
『やり過ぎなんだよなぁ。自分を可愛く見せたくて仕方ない女子大生、九斗奈緒(きゅうと・なお)ってどんな人?』
回答例:テストの解答の語尾に必ずハートマーク
→先生にもアピール!ペケにされちゃうよ!
回答例:愛車のラパンのシートにピンクのTシャツ着させてる
→昔流行ったやつ!今でもごく稀におっさんがシートにTシャツ着させてるわw
回答例:マイムでも可愛い仕草をしたくて、中村ゆうじに弟子入りする
→やりすぎだよー!!パントマイム勉強すなよーwww
発想&発送は自由だー!
では、火曜朝9時に!
2024年9月15日(日) 17:20
まずは土曜日、小千谷のサタナビ参戦の皆さんありがとうございました!
アタシ放送後すぐにミカの結婚式に行くスケジュールだったんで、礼服でサタナビやったんすよ!w
ま~~~~あっちぇかった!!
ただでさえ体臭とか気にしなきゃなんない年齢なのに、多分出席者でアタシだけ異臭を放っていたんじゃね~かな?w
ただ、式自体はとても楽しめたってことで本日の「あるある!」
~「結婚式あるある~
古今東西の結婚式でありがちなこと挙げてってください!
・最近の流行りなのか、当日撮影した映像が式の終わりにはすでに編集され、会場で流されがち!
・「新婦お色直しのエスコート役は・・・サプライズでおばあちゃんにお願いしたいと存じます。」など、やたらサプライズ演出しがち!
・昭和の結婚式は、高砂に新郎新婦以外の「仲人」ってやつらがいて、新郎新婦同様に目立っていた!
・主賓のあいさつ。新婦側、新郎側の上司がスピーチの内容・長さ・笑いの量などでライバル心をむき出しにしがち!
などなど、結婚式でありがちなこと教えてください!
では、本日のラインナップ!
・園児対抗歌合戦~園児の歌声に酔いしれろ!
・Back To The Past~あの頃にゴーバック!
・川柳源一郎17文字勝負~5.7.5でげんちゃんをKOだ!
そして本日、「FM-NIIGATA MUSIC SHOWER・会いたい」
「会いたい」がテーマでリクエスト募集します!
アタシの中では、あの曲しか浮かんでいないんですけど、みなさんなら色んな楽曲が浮かんでいることでしょう!
今日はちっとばかリクエストも知恵使いそうですが、ご協力お願いいたします!w
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今週も加茂七谷温泉「美人の湯」の入浴券をペアで2名様にプレゼント!
欲しい方は【入浴券希望】と記入の上、番組までメッセージを送って下さい。
2024年9月11日(水) 15:08
本日恒例のお題曜日!今週は、南魚沼市RNゴムとゼリーの企画を採用!以下本人企画書!
明日の企画にエントリーでげす。
『あなたしか知らない世界』をやりましょて。
内容は、自分しか知らないであろう話を募集します。
例えば…。
・毎日、妻のパンツを穿いて出勤してます。
・うちの社長、奥様と話すとき赤ちゃんになるんですよ。
などなど、実話からネタまで『あなたしか知らない世界』で遊びましょ♪
秀逸作品には粘り紙の贈呈をお願いします☆
粘り紙了解!
実話を語ってもらってもいいし、
誰かになりきって、その誰かしか知らない話を創作してもOKってことだよね?
新倉岩男さんよりこわ面白い展開に期待です!
では、本日のラインナップ!
・新潟県民意識調査ONE~「おばさん」
・今週の袋とじ~おしゃべり人形ケンちゃん!新型登場!
・ヤンの気ままにドライブ~大地の芸術祭2024後編
毎年恒例!おしゃべり人形のケンちゃんがやってくる!!w
なんか新しくなったらしいよ。w
なにが新しくなったのかは、本日の袋とじで明らかに!
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!