木曜日 1/10 「お題曜日!意識高い!」ヤン

2019年1月9日(水) 19:17

 本日恒例のお題曜日!今週は、長岡市RN セブンセブンの企画を採用!以下本人企画書!


 ヤンさん明日のお題に挑戦です、

新年、意識高い系ゴッチャしませんか?

普段、下品でお馴染みのゴッチャですが、ヤンさん、リスナーさんの意識を高めて、意識高い系というやつを見せつけてやりましょう!

例題、今朝は、ホットヨガやって朝食にエッグベネディクト食べましたよ、もちろんスムージー付きで

だから、なんだって感じなんですが、リクエストもモーツアルトとか、ヤンさん、リスナーさんの意識が高いとは、こうだろうを聞いてみたいです!
新年意識高めてみましょう!


 そもそもアタシみたいに「意識高くない人」は、想像でいいよね!?

「おそらく、意識高い人はこんな生活送ってるはず・・・。」

 意識高い人のラーメンの食べ方?

 意識高い人の告り方?

 意識高い人の買い物?

 全然想像でOKと思います!

 だって、実像を知らんのだから!(笑)
 
 もちろん普通に意識高い人は、実践編でお願いします!

 一応番組では、意識高い系のBGM用意しましたので、みなさまも優雅に意識高くお話しくださいませ!


 では、本日のラインナップ!

・新潟県民意識調査ONE〜「敬語&丁寧語に直せ!」

・今週の袋とじ〜分かってそうで、分かんない歌を歌え!

・ヤンの気ままにドライブ〜新潟港開港150周年記念グルメ!


 なんとな〜くだけど、健康に気を使ってる人は、意識高いイメージだな〜。

 朝ジョギングしたり、雑穀食ってるみたいな人ね。

 あ〜いうことをストイックに続けてる人って凄いな〜って思うけど、自分も初めて3日しか経ってないのに、人にごり押ししてくる人はノーサンキューだな。(笑)


 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!deco

 

水曜日 1/9 「+〇〇点!」ヤン

2019年1月8日(火) 19:22

 日常で当たり前に接している人やモノに、ある付加価値が加わると、急に魅力的になったりしない?

「こいついいヤツだったんだな〜。」

 って思ったり、

「買ってみようかな〜。」

 なんて思ったりします。

 そんな感動や衝動にも大小があるわけで、それに点数をつけてもらいたい!

〜「+〇〇点!」〜

・いつもはコカ・コーラ派だけど、今日はペプシにフィギュアが付いてる〜+10点!

・どこで買ってきたか知らんけど、かみさんがパッツパツのスキニージーンズを履いている。〜+20点!

・毎度酔っ払って帰る親父だが、今日は寿司折りを持って帰って来た!〜+30点!

・甘噛みでお馴染みの西條しいなが、おしゃれなバーのカウンターで、フレッシュなブドウを甘噛みしている!〜+40点!

・たまに利用していた弁当屋に、メチャクチャかわいい子が入店!どうやらオニギリ担当らしい!オニギリをチョイスする確率〜+50%


 などなど、最後は「%」になってしまいましたが、プラスになる付加価値を付けてみて下さい!

 予告編でこんなシーンが流れたら・・・。

 オマケがすげ〜!

 最悪なアイツの意外な一面!

 なんて切り口でもいいかもしんないっすね!


 では、本日のラインナップ!

・俺たち長靴族〜今週も頑張る長靴族を応援!

・DNA活性化計画〜???

・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン〜髪の悩みはこちらまで!


 逆パターンもあるのか?

 いつも気に入って買ってるのに、変なオマケが付いたせいで買わなかった!とか!

・行きつけのスナックで、お袋がバイトし始めた!〜−100点!

 みたいな!(笑)


 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!deco

火曜日 1/8 「一か八か!勝負の日!」モトキ

2019年1月7日(月) 18:36

deco
 

1月8日は、一か八かの「勝負事の日」だそうです。

 

今、R-1グランプリの予選が行われています。

 

日程が合ったので、大谷ってヤツですよ!の応援に行ってきました。

 

結果は、、敗退。

 

彼の大勝負は一回戦からダメだったようです。。(ちなみに関ちゃんと山脇は一回戦突破)

 

「勝負事」

 

皆さんはどんな勝負をしていますか?

今までの最大の大勝負とは?

これから勝負していきたい事はありますか?

こんな勝負をしていきたい!

勝負エピソード!などなど。

 

思いつかない人はフリーメッセージ下さい!

 

では、ラインナップ〜!

 

◎モトスポ!

(モトキ編集長が様々な話題をピックアップ!)

 

◎ゴッチャ大喜利の時間だよ!幹点!

人それぞれ、笑いに対する観点、笑いのツボは違うものです!このコーナーでは毎週一問、お題を出します。皆様の観点で、面白いお答えを送って下さい!

 

さて、今週のお題は、「自分の家なのになんか居心地が悪いなあと思う理由を教えてください!」

 

回答例→全面ガラス張り

 

丸見え!

 

回答例→玄関の中がバスの停留所

 

なんでそんなとこに作ったん!

 

発想&発送は自由だー!! 

 

では、火曜朝9時に☆

 

月曜日 1/7 「オノマトペあるある!」ヤン

2019年1月6日(日) 20:41

 外国から来た人にとって、魅力的な日本語の一つに「オノマトペ」ってのがあります。

 例えば「キュッキュッ」「ドキドキ」「スリスリ」とかね!

 擬音を繰り返す的な言葉が、あまり外国にはないらしい。

 そこで、日本語の素晴らしい文化を称えるために本日の「あるある!」は!?


〜「オノマトペあるある!」〜

・キュッキュッにまつわる話!

・俺の中で、ズブズブといえばコレ!

・世界ヌルヌルランキングBEST3!

・同じギュルギュルだけど、違う解釈を紹介しよう!

・親友同士が、バチバチになった話!


 などなど「オノマトペあるある」大募集です!


 では、本日のラインナップ!

・園児対抗歌合戦〜園児の歌声に酔いしれろ!

・Back To The Past〜あの頃にゴ〜バック!!

・川柳源一郎17文字勝負〜5.7.5で源ちゃんをKOだ!


 今日から正月明けで、職場復帰って方が多いのかな?

 アタシらみたいに、あんまし関係ない人も「気分」だけは正月だったけど、いよいよ今日あたりからはそうもいかんもんね!

 皆様の健全な社会復帰をGottcha!!も応援致します!(笑)

さらにここでお知らせです!
2019年も始まったということで、
金曜Gottcha!!(仮)にリスナー参加型の
新コーナー始動!!「今週のハッシュタグ」
テーマに沿ってあなたの意見を個人のTwitterアカウントに「#」をつけて投稿!
それだけでOK!!
 
初回のテーマは「#新潟三越の跡地」
どんな物ができたらいいかを入力し最後に「#新潟三越の跡地」をつけて
ツイートしてください!
 
この皆さんからつぶやいてもらったツイートは
後日GOTチームがエゴサーチしてコーナー内で紹介していきます!
Twitterをやっていない人は番組へメッセージでもOK!
「今週のハッシュタグ宛て」と書いて送ってください!
皆さんからのツイートお待ちしてます!


 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!deco

新コーナー「今週のハッシュタグ」についてお知らせ

2019年1月4日(金) 12:50

お知らせです!

来週11日(金)から10時台の虎の穴が新コーナーに変わります!
その名も「今週のハッシュタグ」!!
これはリスナーのみなさんに参加していただくコーナーです
仕組みとしては毎週あるテーマをこちらから皆さんに投げかけます。
そのテーマに対して皆さんは「#」をつけて
個人のTwitterなどでつぶやいてください!
 

 

例えば:テーマがゴッチャだった場合
まずみなさんはそのテーマに対して思うことを入力します
・粘り紙が和柄でかっこいい!
・カラオケ大会盛り上がったよね!
・世界の阿部って誰やねん など。

で!その文章の最後に「#ゴッチャ」と打ち込んでツイートすればそれでOK!!


#のつけ方がわからない方!
文字入力の中に「シャープ」の文字があると思います
これを最初に打ち込んで その後「ゴッチャ」と打ち込めば
#がついたことになります。

Twitterなんてやってないよ〜という方は
番組へのメールでもOK!「今週のハッシュタグ宛て」と書いてお送りください!


そしてこの皆さんからつぶやいてもらったツイートを
後日GOTチームがエゴサーチしまして
次週のコーナー内であの方に紹介してもらおうと思います! 

 今週のテーマは「#新潟三越の跡地」です。 

新潟三越が無くなってしまいますよね。
この跡地にどんな施設ができたらいいなと思うか?
ネタじゃなくて大丈夫です!個人の意見でOKです!!
「#新潟三越の跡地」をつけてつぶやいてください!


ではみなさんの参加をお待ちしています〜!!

deco