金曜日7/20「GOTナビ」 モトキ

2018年7月19日(木) 16:55

連日晴れた日が続いていますね!!
こんなにも天気がいいと熱中症に気を付けつつ
ドライブに出かけたいですよね!そんなドライブをサポートしてくれるのが
カーナビゲーション!! そこで今日はこんなお題!!

【GOTナビ】

皆さんが音声案内となって
私の休日をナビゲーションしてください!!

回答例?
300m先 信号を右方向!その後、道端に美女を見つけるまで直進しましょう!

いやらしいナビだな!!

回答例?
二つ目の信号を右折して下さい。その時窓を開けて手信号を出して下さい。

チャリンコ乗ってるおじいちゃんじゃねーんだから!!

回答例?
この先しばらく道なりです。その先左手に見えるのが私の母校です。

いや、聞いてないし!!

こんな感じです! どんな角度から攻めてもオッケー!

思いつかない人はフリーメッセージでオッケー!!

そして金曜日のみ10時台オープニングの2曲目はしりとりで曲を繋げいていきます!
今週は「か」から始まる曲を募集!!採用者には「粘り紙」をプレゼント!!(被ったの場合は抽選)
「か」から始まる曲のリクエストもお待ちしています〜!!!!!!!!!!!!

もちろんそれ以外の曲はどの言葉から始まる曲でもOK!!



では、ラインナップー

◎虎の穴1


◎フィッシャーズチェック!
新潟の釣り情報はお任せ!
このコーナーではリスナーの皆さんから店長へ聞きたい「釣りにまつわる質問」を募集中!!!!!!
番組まで「フィッシャーズ質問宛て」と書いて送ってください!もしかしたらあなたの疑問を店長が答えてくれるかも!?
(※こちらの頂いた質問は一度フィッシャーズのチェックが入ってからの回答となりますので少しお時間を頂きます。ご了承ください)


◎虎の穴2

では、シードベルトをしっかりとしめて 
金曜朝9時に☆

deco
 

木曜日 7/19 「お題曜日!欲しかったおもちゃ!」ヤン

2018年7月18日(水) 16:12

 本日恒例のお題曜日!今週は、新発田市RN隠密同心さんの企画を採用!以下本人企画書!


 明日のお題に挑戦!

「子どもの頃欲しかったおもちゃをカミングアウト!」

ショーウインドー越しに眺めるだけで、結局買ってもらえなかったおもちゃ、そんな思い出はありませんか?

年代によって全然違うと思うけど、「あー!そんなおもちゃあったね〜!」って懐かしい気分に浸りませんか?

例題

・いとこの持ってた「光線銃」 命中するとビール瓶が割れたように飛んでいく!欲しかったんだよ〜!

・”消える魔球”付きの「野球盤」 巨人ファンではないおいらだけど、消える魔球には憧れた。欲しかったんだよ〜!


 欲しかったおもちゃ、いっぱいあるって!(笑)

 ただ、年代によってそのおもちゃも変わってくると思うんで、どういうおもちゃなのかを説明していただきたい!

 そうすれば年代が違っても、

「へぇぇぇ〜。」

 とか、

「なるほでぉぉ〜。」

 ってなるじゃん?

 あと、みんなが欲しかった「ファミコン」とか「PS3」みたいなヤツは、ほぼほぼネタかぶりを起こすと思われますので、どうやってねだったか?!ってのをメッセージしてもらってもいいね!

「絶対毎日2時間勉強するんで!」

「次のテストで100点取ったら買って!」

 みたいなやつね!


 今日は「昔欲しかったおもちゃ」で盛り上がろう!

 では、本日のラインナップ!

・新潟県民意識調査ONE〜「???」

・今週の袋とじ〜ヤンが言えなかった、リスナー推薦の早口言葉にパーソナリティーが挑戦!

・ヤンの気ままにドライブ〜新潟市西区のパン屋


 アタシも子供の頃貧乏だったんで、おもちゃなんてほとんど買ってもらえなかったな〜。

 近所の子供がみんなやってて、さすがに見てるだけだとハブられそうだったので、どうしても買ってほしかったのが・・・「ゲイラカイト」

 なんでもNASAの技術を用いて設計されたというタコなんすよ!

 三角形で、中央に目玉が描いてあるの。

 それがまあよく飛ぶんさ!

 どうしても欲しかったんで、どうしたかって〜と・・・買ってくれるまで泣く!(笑)

 昭和の子供はコレでものをGETしていたんだぜ!


 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!deco

水曜日 7/18 「普通の事を格言っぽく言え!」ヤン

2018年7月17日(火) 20:30

 いつだったか忘れましたけど、水曜か木曜に「普通の事を格言っぽく言え!」っつ〜のやりましたよね?

 面白かったので、もう一回やってみよう!

 そもそも「格言」と言われるものの中にも、普通のことを言ってるだけのもあるじゃん?

・「大は小を兼ねる」

・「あきらめたら、そこで試合終了ですよ。」

 などなどね!

 そこで今日は、普通の事を格言っぽく言ってみよう!

例)

・「人は、食って、寝て、交わる生き物だ!」

・「悲しければ泣くし、嬉しければ笑う!おれはそういう人間!」

・9回裏に同点に追いつかれた野球部監督が、選手にかけた当たり前の一言〜「同点に追いつかれただけだ、負けたわけではない!」


 例題にも挙げましたが、その時のシチュエーションによっても、当たり前のことが格言っぽく聞こえることもありますよね!

 こんな時に!ってのがうかんだ方は、そのシチュエーションも書いてみて下さい!


 では、本日のラインナップ!

・俺たち長靴族〜今週も頑張る長靴族を応援!

・川柳源一郎17文字勝負〜5.7.5で源ちゃんをKOだ!

・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン〜髪の悩みはこちらまで!


 ちなみに前回アタシが一番笑ったのが、

「子供は・・・なぜ・・・若いのだ?」

 です。(笑)

 ツッコミ的には、「子供だからだよ!」で成立する、まさに普通の一言です!

 アタシも無いスキルをフル回転させて、なるべく「格言」っぽく聞こえるように頑張りますので、みなさんも普通のことを言ってみて下さい!


 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!deco

火曜日 7/17 「東京」 モトキ

2018年7月16日(月) 18:22

deco
 

3連休明けー!

たくさん思い出作れましたか?!

さて、久々に今日は何の日かでサブテーマを決めましょうかね。

7月17日は、東京の日らしいです!

ズバリ!「東京」で行きましょうか!

○東京あるある

○東京エピソード

○東京への想い          などなど。
 

俺、21の時、短期バイトで田町に二週間住んでたんすよ。
東京タワーのたもとで、慣れなくて毎晩泣いてたな。
某チェーン店で毎晩食ってたマグロ漬け丼の味が今だに忘れられない。
下板橋と上板橋を聞き間違えて、下板橋に行って怒られた日。
高円寺の純情商店街に行けばバンドマンに会えると思ってフラフラした日。
あー懐かしい。

思いつかない人はフリーメッセージで全然オッケー!!

では、ラインナップ〜!

◎モトスポ!

(モトキ編集長が様々な話題をピックアップ!)
 

◎ゴッチャ大喜利の時間だよ!幹点!
 人それぞれ、笑いに対する観点、笑いのツボは違うものです!このコーナーでは毎週一問、お題を出します。
 皆様の観点で、面白いお答えを送って下さい!

 

さて、今週のお題は、
○ 「斬新なビアガーデンだけど、いまいちウケない理由とは?」

 

回答例→綱を渡った先の隣のビルの屋上にある

             危険!カイジの世界!

回答例→ビールを運ぶ時、どうしても指が入ってしまう

             ラーメン屋のババアか!
 

発想&発送は自由だー!


あ、今日はプレゼントがありますよ!
もうすぐ土用丑の日!

「うなぎの神田屋」から「冷凍の真空パック入り うなぎの蒲焼」 10名様!!

 

では、火曜朝9時に☆

 

 

 

 



 

 

月曜日 7/16 「掃除あるある!」ヤン

2018年7月15日(日) 20:15

 本日「海の日」につき、他番組では「海」ネタが多かろうと思います。

 アタシも海大好きなんで、便乗しようかとも思いましたが、そこはGottcha!!・・・。

 全く関係ないお題で参りたいと思います!

〜「掃除あるある!」〜

・自分の部屋を掃除するタイミングは、灰皿をこぼしたとき!

・我が家で一番掃除しない場所!

・ココの掃除は一番厄介!

・小学生の掃除は、押し入れに詰め込むだけ!

・ウチの学校の掃除は、放課後ではなく給食後の時間割に組み込まれていた!

・我が社の掃除は、新入社員の役目!


 などなど、「掃除」にまつわるあるある大募集です!


 では、本日のラインナップ!

・園児対抗歌合戦〜園児の歌声に酔いしれろ!

・Back To The Past〜あの頃にゴ〜バック!!

・DNA活性化計画〜???


 土日の園児イベント参加の皆様ありがとうございました!

 両日ともなかなかの炎天下。

 お子さんたちの健康面が心配されましたが、心配無用で元気よく歌を歌ってくれました。

 ただ!アタシが軽く熱中症見たくなっちゃってさ!

 頭クラクラしてしまいましたて!(笑)

 午後からは、頭に白いタオル巻いたら全然違うね!

 改めて、熱中症対策大事だなと思いましたて!

 
 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!deco