水曜日 3/14 「黒歴史語れPART2!」ヤン

2018年3月13日(火) 18:50

 ちょっと前にもやりましたが、スンゲ〜面白かったので、アタシからのリクエスト!

〜「黒歴史語れPART2!」〜

・自分でも意味不明だが、なんかのこだわりで小指の爪だけ一年延ばし続けた!

・B'zが好きすぎて、服装・言動・髪型・全部稲葉さん風だった!

・二人称が「おぬし」だった!

・3年間、学生ズボンを七分丈にして通った!

・汚される意識が強すぎて、プールは全部休み!

・彼氏が好きすぎて、いつもペアルックだった19の頃。


 などなど、人にはあまり知られたくない「黒歴史」を教えてください!

 ラジオネームでの発言もはばかられる人は、「今日だけラジネ」も大歓迎です!


 では、本日のラインナップ!

・俺たち長靴族〜今週も頑張る長靴族を応援!
今回はなんと、いちごのおみやげ券プレゼント!クイズに答えていちごをゲット!?
詳しくはコーナー内で発表♪


・川柳源一郎17文字勝負〜5.7.5で源ちゃんをKOだ!

・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン〜髪の悩みはこちらまで!


 みなさんにばっかり黒歴史語らせるのも申し訳ないんで、アタシも一つ。

 これを今やったら「犯罪」なんだろうな・・・。

 中3の時、夜遊びが流行ってさ。

 仲間と毎晩出歩くんすよ。

 誰かん家や、空き地でたむろってる分には良かったんだけど、そこは思春期・・・。(笑)

「○○ちゃん今頃なにしてんのかな〜。」

「もう寝ちゃったかな〜。」

 なんて話から、その子の家の前まで行っちゃってさ!

 しまいにはエスカレートしちゃって、その子の部屋に小石とか投げちゃうんさ!(殴)

 ほとんど気付かれずに終わるんだけど、なかには「なんだ?」っつって、窓を開けてくれる子もいたりして・・・。

 そんげので喜んでたのも黒歴史っすかね!

 当時アタシの学区で、夜中に「コツン」って物音がした皆様、大変申し訳ありませんでした!


 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!deco

火曜日 3/13 「めんどくせー!!」モトキ

2018年3月12日(月) 18:12

deco
 

確定申告、正直めんどくさくないですか!?

 

ワクワクはしますけど、新生活の準備、正直めんどくさくないですか?

 

あー、俺、免許書き替え、3月22日までだー。めんどくせー。

 

そんな時期ですよね。

 

今週は「めんどくせー!!」でいっちゃいますか!

 

○あいつ(俺)、マジめんどくさいんすよぉ〜!

○これって、やらなきゃだけど、めんどくさいよねぇ〜!

○めんどくさいエピソード!

 

俺も人のこと言えないけど、酒を飲むとめんどくさくなる人、多いですよね!

 

俺も行って来ました!新潟酒の陣2018!!

 

たくさんの方と絡めて楽しかったですよ!

 

でも、めんどくさくなってる人も居ましたね(笑)。

 

○「アンタと地元一緒だぜ!俺!横越!」を永遠20分。。

 

うん、俺、水原だし。

 

○酒にまみれた手で俺を締め上げる

 

これはもう訴えてもいいレベル(笑)。

 

ま、基本的にゴッチャはメッセージフリー、なんでもオッケーよ!

 

では、ラインナップ〜!

 

◎モトスポ!

(モトキ編集長が様々な話題をピックアップ!)

 

◎新潟わんにゃんペット情報局(今日のペッツ&動物にはトリビアクイズ)

 

◎我が家〜晴れのち幸せ

 

○3月13日は漁業法記念日!「オタクんち、漁港での思い出ある?」

 

回答例→うちは毎年、村上旅行に行きます。その時、岩船漁港に行き、魚介類を物色し、いいものがあったら買います!やっぱり魚介類は新鮮さが命ですよね!うちのじいちゃんが鯛捌くのが上手くてねー!

 

○大喜利「モッチャ漁業組合って、どんなの?」

 

回答例1→組合員、全員芸名で名字が鳥羽

 

リスペクトするのは自由だけど!!!!

 

回答例2→網タイツで漁

 

ちゃんとした網つかえよ!!

 

 

発想&発送は自由だー!!

 

では、火曜朝9時に☆

 

月曜日 3/12 「ベタですが、卒業あるある!」ヤン

2018年3月11日(日) 19:09

 いや〜、今日のお題他の番組とカブらんきゃいいけどな〜。(笑)

 本格的な卒業シーズンっつ〜ことで、本日の「あるある!」は!


〜「卒業あるある!」〜

・卒業式のあるある!

・チェリーを卒業した時のあるある!

・補助輪を卒業した、あの夏の日。

・卒業記念に買ってもらいがちなものBEST3!

・今まさに卒業したいアレ!


 などなど、「卒業あるある!」大募集です!

 では、本日のラインナップ!

・園児対抗歌合戦〜園児の歌声に酔いしれろ!

・Back To The Past〜あの頃にゴ〜バック!!

・DNA活性化計画〜???


 Gottcha!!でこういうベタなお題にすると、結構カブるんだよな〜!(笑)

 もし他の番組とカブっていたら、Gottcha!!らしい違う切り口で宜しくお願いします!


 ちなみに、アタシが中学卒業の時に買ってもらったのは、CDコンポっす!

 レコードプレイヤーとWカセットデッキとアンプとCDプレイヤーがセットになってるやつね!

 今思えば、あの頃の音楽って、今の酒より大事だったかも・・・。


 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!deco

 

木曜日 3/8 「お題曜日!ウルトラじじ&ばば!」ヤン

2018年3月7日(水) 18:53

 本日恒例のお題曜日!今週は、三条市RNshin平の企画を採用!以下本人企画書!

 
 明日のお題考えてみました。

題して『我が家のウルトラ爺さん。ウルトラ婆さん』
と題して、身の回りのパワフルなお爺ちゃんお婆ちゃんのエピソードで盛り上がるなんてのはどうでしょうか?

例題

『僕がバス停で待っていたら、おめさんお腹減ってるろ?と、突然大量のバッグにに入ってた、おはぎを広げて、一緒に食べようて。と、バス停でお茶会を始めた、近所のウルトラ婆ちゃん。』

『大雪の日に目の前を走っていた軽トラがスリップして横転。大丈夫かと駆けつけたら、横転した車の中から無傷で自力で這い上がってきた、新津で見かけた、不死鳥のようなウルトラじいちゃん。』

『どんなに悪い子の犬でも、謎のスピリチュアルな能力を発揮して黙らせてしまう。上越に住んでる、僕のウルトラ婆ちゃん』

などなど、皆さんの身の回りのパワフルなお爺ちゃんお婆ちゃんのエピソードで盛り上がってみませんか?


 最近の老人は若いからね!

 アタシらの考える世代の老人とは全然違う!

 ウルトラなじじ&ばばなんて、そこら中にいるはずです!

 是非、我々も見習いたいもんですね!


 では、本日のラインナップ!

・新潟県民意識調査ONE〜「冬のスポーツ大調査!」

・今週の袋とじ〜???

・ヤンの気ままにドライブ〜柏崎のラーメン特集!


 昔の60歳っつったら、完全にお年寄りだったけど、今は全然そんな感じしないよね?

 アタシ自身も、あと十数年したら還暦だからさ、そんな先の未来じゃないわけ!

 できればアタシも、60、70になってもギンギンギラギラ青春していたいもんです!


 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!deco 

水曜日 3/7 「おねえ言葉で2時間」ヤン

2018年3月6日(火) 0:00

 以前、木曜企画で、

「おねえ言葉で2時間やれ!」

 ってのがあったと思うけど、今日はそれをやってみたい!(笑)


・昨日こんなことがあったんだけど!を、おねえ言葉で報告!

・あの名言をおねえ言葉に変換!

・おねえになりきって、人生相談に答える!

・あのおねえは、こんな時こんな風に言いそう!

・ヤンにおねえ言葉でこんなこと言わせたい!


 などなど、「おねえ言葉」だけで2時間進行してみたいと思います!(笑)

 一応例題は挙げましたが、フリーメッセージでOK!

 それをおねえ言葉に翻訳するだけね!

 ただし!!宣伝やコーナーは、ふつうt普通にやらせていただきます!

 ルヴォーグに関しては、長谷川さんがその道のプロフェッショナルなんで、おねえに関する質問コーナーにあいても面白いかな。(笑)


 では、本日のラインナップ!

・俺たち長靴族〜今週も頑張る長靴族を応援!

・川柳源一郎17文字勝負〜5.7.5で源ちゃんをKOだ!

・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン〜髪の悩みはこちらまで!


 おねえ言葉で、得だなって思うことはあるよね?

 マツコさんとか見てても、大概の事は許されちゃうじゃん?

 ただやはり、キャラってのもあるよね〜。

 なんか得体のしれない何かがあるんだろうな・・・。

 本日アタシも精一杯頑張ってみますが、演じきれなかったらご勘弁!(笑)


 ?〜以前この企画おくってくれた人、誰だっけ?

 名乗り出てくれれば、越後魂粘り紙贈呈します!!


 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!deco