IMFORMATIONインフォメーション
2014年3月30日(日) 14:02
「ヤンごとなき」をご覧の皆様は、もうお分かりかと思いますが、本日をもって清野幹君がヤンズファクトリーを卒業でございます!
嬉しいような、寂しいような、せいせいしたような・・・。(笑)
まぁ、金にコスいのは玉に傷だけど、そうそう嫌われる人間でもないと思うんで、今後の活躍を先輩として見守って行きたいと思います!
アタシも独り身になったことだし、もう一度ふんどし締めなおしてがんばらんきゃね!!
では、本日のラインナップ!!
・園児対抗歌合戦〜園児の歌声に酔いしれろ!
・アノマチック天国〜アート・ミックス・ジャパン2014
・川柳源一郎17文字勝負!〜5.7.5で源ちゃんをKOだ!!
さ〜て、本日のお題は!!
〜「かわいい方言!&かっこわるい方言!」〜
先週の放送中、アタシが
「女の子の方言ってキュンってくるよね〜。」
って発言を受け、ある女子リスナーから、
「キュンってくる方言って、たとえば??」
ってリアクションがありました。
例を挙げようと思って、しばらく考えたんだけど、思い浮かばんかった!!(笑)
逆に、キュンとなんか来るわけ無い、かっこわるい方言なんてあるのかね??
アタシなんて、日常的にドップリ方言に首まで浸かってるから、その辺の感覚がいまいちなんさね・・・。(笑)
さあ今日は、かわいい方言!かっこ悪い方言!で遊んじゃおう!!
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2014年3月26日(水) 11:01
本日恒例のお題曜日!今週は、中央区RNミラ・ショーシ・クリスティーヌちゃんの企画を採用!!以下本人企画書!!
出会いと別れの季節ですね。
私、今、大好きな人と大ゲンカしています。
ふと、春の花粉の飛ぶ中、今日のお題に挑戦してみてもいいですか?
題して
春の息吹を心で感じて!!
ゴッチャ的、あなただけが知っている「本当にイイ男、いい女」の見分け方。
会社には新入社員が、街でも、新しい出会いの季節。
心から、素敵になって、新生活、春からモッテモテ!という企画。
例えば
こんな男が良い男。
「異性にも同性にも中性にもモテる」
「優秀作品に選ばれてるのに他人に1票入れる」
「罪を犯すのはダメな男、罪な男は良い男」
とかね。
男女ともに、良い男、いい女の条件を探してみよっ!って企画でごさいます♪
ちなみに、私の彼。
「俺、もてもてだから」とか「都合悪くなると寝る」とか
子供みたいなんですよねー、大人になってくれないかなー。(笑)
なるほど〜、いい男もいい女もいっぺいるもんね!!逆にわるい男、わるい女もいっぺいるけどさ・・・。(笑)
では、本汁のラインナップ!!
・新潟県民意識調査ONE〜いい男&いい女リサーチ!
・今週の袋とじ〜消費税!
・Back To The Past〜あの頃へゴーバック!!
そして本日のプレゼント!!
雪国新潟に春を告げる名産品!!津南町はらんなかの宮崎さんからいただきました、雪下ニンジンを5名の方にプレゼント!!
欲しいという方は、住所本名明記の上ご応募ください!!
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2014年3月25日(火) 17:09
いよいよ消費税あがりますよ!!
昨日の今日までさして気に留めてなかったんだけど、コンビニ行ったらさ、たばことか色んなモンの値上げのPOPが出ててさ、正直ビビった!
でも値上げしない商品も結構あるよね?
あの辺の線引きってどうなってんだろ?
今、店頭の値段表示も、税込価格でも税抜き価格でもいいらしいじゃん??
税抜き表示の場合、会計時どうなってんの?
商品一個一個に税がかかるのか、全体の金額に税がかかるのか、アタシ全然理解してないんすよね!
造幣局も1円玉を大量に増産してるらしいし、しばらくは混乱しそうっすね!
では、本日のラインナップ!!
・DNA活性化計画〜エンジェネ・県の虫歯対策をレクチャー!
・新潟わんにゃんペット情報局〜今週のペッツ&トリビアクイズ。
・俺たち長靴族〜今週も頑張る長靴族を応援!
さ〜て、今週の「あるある」は!!
〜「できものあるある」〜
今日は完全にキワモノねたっす!!(笑)
ニキビ、吹き出物、ジンマシン、口内炎、いぼ、タコ・・・etc.
皮膚に異変を感じた事あるっしょ??
かくいうアタシも、青春のシンボル「にきび」で悩んだ時期あったな〜。
なんでか知らんけど、17歳くらいから、毎年11月〜2月にかけて鼻にデッケにきびが出来てたんさね!
見た目なんかモロ・コピーロボットだったっけね!(笑)
高校生くらいの多感な時期じゃん?一番モテたい時期でもあるじゃん?そりゃ〜恨みましたよ、己の鼻を・・・。
今はおかげさまで油も抜けてきたみたいで、出来なくなりましたけどね。ただ、代わりに色んなモンができるようになりましたけど・・・。(笑)
そんなこんなの「できもの」あるあるで盛り上が・・・れるかな???(笑)
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2014年3月24日(月) 18:09
だいたい新潟県内は行き尽くしました。
でもね、まだ知らない場所ってあるんですよね。
先週、三条の歓楽街、本寺小路に、ヤンさんと行って来ました。
俺は十年ぶりくらい、ヤンさんは初めてだったらしいです。
いやー、楽しい場所ですね!
最後は本寺小路では当たり前らしい!?超ニンニクくっせラーメンを食べて、二人とも息くっせまま帰りましたわ。
皆さんの地元で素晴らしい場所ありますか?
おもっしぇ場所ありますか?
地元では常識!?なことありますか?
地元わっかる話ありますか?
水原は何故か安野川の川原にエロ本がたくさん落ちています。
どっかのいい人が置いてくれてんのかな(笑)。
そう言えば、テレビの企画ですが、阿賀野市の味のある店をヤンさんに紹介しましたわ。
やっぱ田舎は人がいい!美味いもんがある!最高だね!
基本的にゴッチャはメッセージフリー!
何でもいいので、お待ちしてまーす!
では、ラインナップー!
1、越後スパスパラダイス(湯田上温泉 初音旅館 タレコミきぼんぬ)
2.ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン
(髪の悩みを相談しよう!)
3、我が家〜晴れのち幸せ〜
今日はドラマチック・デー
○「我が家のドラマ 」
回答例→結婚を両親に話したところ、大反対。親と仲が悪くなりました。後日、おじいちゃんが両親を説得してくれました。今では三世代、仲良く一つ屋根の下で暮らしてます。
大喜利「ヒットしねーよ!モッチャプロデューサーがつけたドラマタイトルとは?」
回答例1→「オス メス101匹秋物語」
犬をそんなに集めても、大ヒットトレンディードラマにはなりませんから!!!!
回答例2→「最初はヨシミとケンタがくっ付くが、最後にはヨシミとマモルがくっ付く」
オチ言っちゃった!んで、長いわ!!!
発想&発送は自由だー!
では、火曜朝9時に。
2014年3月23日(日) 16:51
土曜日の高校野球惜しかったな〜!
新潟代表・日本文理vs.愛知代表・豊川の一戦・・・。
延長13回まで続いた死闘も、最後はサヨナラ負け・・・。
手に汗握る展開だったが、試合終了から半日くらい記憶が無い!
多分やけ酒かっくらって、寝てたんだろうね。(笑)
紙一重だったんだけどな〜。どっちに転んでもおかしくなかったんだけどな〜。
まぁ、今回微笑んでくれなかった女神様には、次回以降期待しましょう!
よくやったぞ文理!!かっこよかったぞ!!
では、本日のラインナップ!
・園児対抗歌合戦〜園児の歌声に酔いしれろ!
・アノマチック天国〜プラネタリウム新番組!
・川柳源一郎17文字勝負〜5.7.5で源ちゃんをKOだ!!
さ〜て、今週の勝手に対決シリーズは!!
〜「国民食対決!ラーメンvs.カレー」〜
もはや国民食と言ってもいいラーメン&カレー。いったいどちらの支持者が多いのでしょう??
外食となったら、ラーメン圧勝だろうけど、食卓にあがる率からすればカレーなのではないか?
単純にどっちが好きって話でも良いし、外国人に日本の国民食ですって公言するとしたらどっちが相応しいか?なんて切り口でもOK!!
今日は2大人気メニュー対決で行きましょう!!
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!