IMFORMATIONインフォメーション
2024年6月25日(火) 15:36
「友達の友達が言ってたんだけどぉ~・・・。」
このパターンで話題フッてくるヤツ多いっすよね!w
よく考えたら友達の友達って、自分にとってはまるっきしの赤の他人なわけだけども、なんとなくまるっきりの他人にも思えない、なんだか不思議な距離感があるのです。
友達の友達の話には、まるっきりの他人の話より、すこ~し信憑性が増すような。w
そこで今日のお題!
~「友達の友達」~
友達の友達が言ってそうなことを教えてください!
・「あのさ~、友達の友達が言ってたんだけどさ~。40年くらい前に口裂け女やってた人?今ね~、山ノ下の市場で山菜売ってるらしいよ。」
・「友達の友達が言ってたんだけどさ~。ブドウ食べた後のヘタ?っていうの?あの枝みたいになってる部分?あれを、切り口を下にして植えると、ブドウの木になんだって!」
・「むか~し、夕方にアメリカのドラマやってたの覚えてる?そうそう・・・アーノルド坊やは人気者。あの人、俺の友達の友達のおねえちゃんの元カレ。」
・「友達の友達の話で悪いんだけど、宇宙人・・・いるって。マジで。そいつ中2の時にさらわれて、頭にチップ入ってんと!マジで!イニシャルもETだし!」
などなど、友達の友達が言いそうな、実に怪しげな情報を教えてください!
では、本日のラインナップ!
・俺たち長靴族~今週も頑張る長靴族を応援!~神奈川から新潟へ移住した農家人~
・DNA活性化計画~2000のダジャレを持つ男・藤間真一リクエスト企画!!~
・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン~髪の悩みはこちらまで!
結局「友達の友達」とは誰なんだろうか?
小学生くらいの狭い人間関係であっても、この「友達の友達」についぞ遭遇することはなかったな~。w
今日は実話編もありましたら是非お願いします!
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2024年6月24日(月) 16:15


先週の土曜日は、マリンドリーム能生からの特番でした!
お付き合い頂いた皆様、ありがとうございました!
私、マリンドリーム能生が大好きで、ここに行った時は贅沢するって決めてるんです!
高くて滅多に食べられないカニを買って帰る!
今回も伝宝丸の母ちゃんからオマケしてもらって、5000円で6杯のカニをゲット!
家に帰って家族で食べました。
家族みんなも口々に「贅沢だわ〜。」言うてましたわ。
って事で、今日のテーマは「贅沢だわ〜!」
じゃ、俺の贅沢を発表するね!
○洗車機に車を入れる時、水洗いではなく、シャンプー洗いにする!
「贅沢だわ〜!」
(撥水コートにすると更にスーパー贅沢!)
○「え!?この店、飲み放題、山崎あんの!?」
「贅沢だわ〜!」
○月岡温泉にて、俺の前にコンパニオンさんが2人ついた!
「贅沢だわ〜!」
皆さんが贅沢だと思う事を教えて下さい!
フリーメッセージも大募集!
では、今日のラインナップ〜。
○モトスポ!
(モトキ編集長が様々な話題をピックアップ!)
○ゴッチャ大喜利の時間だよ!幹点!
人それぞれ、笑いに関する観点、笑いのツボは違うものです。このコーナーでは毎週一問、お題を出します。皆様の観点で、面白い答えを送って下さい!
本日、指定自動車教習所の日!
1960(昭和35)年6月25日に道路交通法改正法が施行されたことにちなんで、全日本指定自動車教習所協会連合会が記念日に制定しました。
この改正法により公安委員会が指定した自動車教習所を卒業すると、運転免許取得時の技能試験が免除されることとなりました。
って事で今日のお題は、『この自動車学校で免許取ろうかな・・・。と思わせるちょっと変わった特典とは!?』
回答例:教官写真パネルがあり、好きな教官を指名できる。
→夜の店に来てるみたいでワクワクすっぞ!
回答例:任天堂とのコラボで、マリオカート レインボーコースがある。
→マリオファンには堪らない!でも、本物のレインボーコースはコースアウトすると奈落の底に、、。。
回答例:「○○を○○してくれて、○○な気持ちになるから・・・。」
→決して○○を埋めようとしないで下さい・・・。
そして、5の付く日は「ゴッチャの日」プレゼントあります!!
詳しくは番組内で発表します!お楽しみに!!
発想&発送は自由だー!
では、火曜朝9時に!
2024年6月23日(日) 15:40
週末、小中の同級生が入院するんで、その前に集まろうってことで飲み会がありました。
この年になって、そんな集いに40人も集まるって・・・俺の地元最高かよ!
やっぱ中学の時って面白かったもんな~。
そんなことがあったので、本日の「あるある!」
~「中学校あるある!」~
中学で起こりがちな事、とまどい、恋愛、勉強、部活・・・なんでもOK!
・給食が無くなって、弁当を持って行くようになり・・・貧富の差に気付く。
・中一の時の中三の先輩は大人に見えがち。
・英語でCANとか、文章の途中でTHATとか出てくるようになると挫折しがち。
・部活辞めたヤツは、大体卓球部に再入部しがち。
・中学生になると、急に色気づいて異性としゃべれなくなりがち。
などなど「中学校あるある!」大募集です!
では、本日のラインナップ!
・園児対抗歌合戦~園児の歌声に酔いしれろ!
・Back To The Past~あの頃にゴーバック!
・川柳源一郎17文字勝負~5.7.5でげんちゃんをKOだ!
中学生になると、いろいろ変化ありますよね。
勉強の内容も全然違ってくるし、部活も本格的になるし。
身長も急に伸びるヤツとかいたりね!
そんな変化にうまく対応できないと・・・左手に包帯巻いたり、左目に魔眼を宿したりしちゃうんだよな。w
アタシももれなく中二病でしたけどね。w
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今週も加茂七谷温泉「美人の湯」の入浴券をペアで2名様にプレゼント!
欲しい方は【入浴券希望】と記入の上、番組までメッセージを送って下さい。
2024年6月19日(水) 15:27
本日恒例のお題曜日!今週は、長岡市RNミッチーの企画を採用!以下本人企画書!
明日は「たたいて かぶって ジャンケンポン」で遊びませんか?
色んなシチュエーションで最後にジャンケンすると言う遊びです。
「とぼけて 笑って ジャンケンポン」
「つまんで まわして ジャンケンポン」などです。
ご検討よろしくお願いいたします。
了解!
例題にならって、最後にジャンケンポンをつけても良し!
リズムがあってれば自由文でも良し!にしましょう!
では、本日のラインナップ!
・新潟県民意識調査ONE~「そうめん・冷やし中華」
・今週の袋とじ~真・粘り紙のお披露目!
・ヤンの気ままにドライブ~阿賀野市・かわらティエ
今週の袋とじは、真・粘り紙?新・粘り紙?のお披露目です!
通例通り、アイディアが採用された方の中から抽選で10名様には、
新作粘り紙贈呈させていただきます!(該当イベント後)
それ以外のみなさまには、別に差し上げる機会を用意してますので、本日の袋とじをお楽しみに!
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


2024年6月18日(火) 14:28
月曜日の人気コーナー「園児対抗歌合戦」
子供たちの歌とインタビューに癒されると評判です。
あのくらいの子供達って、何を言ってもかわいいし、ある程度の無礼なら全然ゆるせちゃうよね。
出演している子供たちに年齢が、年長さんなんで5~6歳。
そこで本日のお題!
~「一旦5歳になってみる!」~
5歳がいいそうなこと、5歳がしてきそうな質問、5歳がやらかしそうな失敗などなど、一旦5歳になって考えてみよう!
・「ねえねえ、なんでママはおばあちゃんといると、しゃべり方が違うの~?なんでクソババ~って言わないの?」
・「パパまた動物園に連れてってね。お馬さんしかいなかったけど、とても楽しかったです。数字を当てて算数の勉強するんだよね!」
・「みか先生がいい!みか先生がいい!・・・なんで?・・・若いから。」
・「ねえねえ、この小池っておばさんと、レンポウっておばさんとどっちが強いの?ねえ、殴るの?キックするの?2番じゃだめなの?」
などなど、一旦5歳になってみてください!
では、本日のラインナップ!
・俺たち長靴族~今週も頑張る長靴族を応援!~美味しいメロン農家さん~
・DNA活性化計画~ファミコン特集
・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン~髪の悩みはこちらまで!
5歳が生んだエピソード実話編も大募集です!
5歳のキャラクターっつ~と、クレヨンしんちゃん、ガチャピンムック、崖の上のポニョのそうすけ辺りが5歳です。
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


