木曜日 11/30 「お題曜日!桃太郎侍!」ヤン

2023年11月29日(水) 16:36

本日恒例のお題曜日!今週は、東区 RN土偶ちゃんの企画を採用!以下本人企画書!

昔、高橋英樹さんがやっていた時代劇、桃太郎侍の中の決めゼリフであった。


①一つ 人の世、生き血をすすり、


②二つ 不埒な悪行三昧


③三つ 醜い浮世の鬼を、退治てくれよう、桃太郎


のように、それぞれ 1ひ、2ふ、3み、からはじまる決めゼリフを言って遊びましょう。

以下例題が書いてあったのですが、システムエラーで閲覧できなかった!(すみません)


要するに、「ひ、ふ、み」のあいうえお作文ですね。

「ひ」からはじまる一文+「ふ」から始まる一文+「み」から始まる一文で決めゼリフを作るって感じ。

桃太郎侍を知らない世界の阿部世代は、無料動画サイトでチェック!w


では、本日のラインナップ!


・新潟県民意識調査ONE~「靴」について


・今週の袋とじ~2023袋とじ アワード・ノミネート作品


・ヤンの気ままにドライブ~ヤツが気ままにドライブ!


今日のお題は数え方が「ひとつ、ふたつ、みっつ」なので、「ひふみ」であいうえお作文です。

違った数え方でトライしたい人はご自由に!w


「いち」でも「ワン」でも好きなようにやってくださいませ!(って言わなくてっもやってくるでしょうけどもw)



んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

水曜日 11/29 「おじいさん&おばあさん」ヤン

2023年11月28日(火) 15:06

「むか~しむかしある所に、おじいさんとおばあさんが住んでいました。」から始まる昔話。


多くの昔話の場合、話の続きはこうである。


「おじいさんは山へ芝刈りに、おばあさんは川へ洗濯に行きました。」


確かに、芝刈りも洗濯も大事な家事だろうけど、他になんかすることもあったんじゃないか?


ってことで、本日のお題!


~「おじいさん&おばあさん」~


たまにはおじいさんとおばあさんに、他のこともやらせてあげましょう!


「むか~しむかしある所に・・・」の続きだと思って考えてみてください。


・おじいさんはデイサービスセンターに、おばあさんはフラダンス教室で公民館に行きました。


・おじいさんは前立腺肥大で、おばあさんは括約筋の衰えで、頻尿に悩まされていました。


・おじいさんはドリブル、おばあさんはピポットターンをしていました。


・おじいさんは「お~い、飯はまだか~?」と言い、おばあさんは本日8回目の朝食を作っていました。


・おじいさんはサーベル、おばあさんはフォークによる反則攻撃を仕掛けていました。


などなど、芝刈りや洗濯以外のことを、おじいさん&おばあさんにやらせてみよう!


では、本日のラインナップ!


・俺たち長靴族~今週も頑張る長靴族を応援!


・DNA活性化計画~ロード新潟編?第1章。


・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン~髪の悩みはこちらまで!


今日のお題の実話編・・・ある?w


「うちのじじばばは、だいたいこんな感じだ」


「じじばばがこんな行動をとっていた」


ってのがあったら是非!w



んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

火曜日 11/28 「無謀な挑戦」もとき

2023年11月27日(月) 17:19


日曜日、長岡のフェスに、アーティストとして初出演してきました!


周りはプロだらけ!


俺なんてアーティストとして見たら素人。


歌詞は飛ぶし、段取り忘れるし、すごい息切れするし、、、まぁ楽しんでもらえたからいいんだけどさ!


俺はこれからもどんどん挑戦していく!


って事で、今日のテーマは「無謀な挑戦!」


出来なくても、成功しなくてもいい!とにかく無謀なチャレンジをしてみよう!


○ひろゆきさんに、ディベート勝負を挑みたい!

→あのボキャブラリー、説得力に勝つのは至難の業!


○妻に、「犬より先に、俺の飯出せ!いや、出して下さい!」って言ってみよう!

→悲しくて涙が出ちゃう。。


○英語を習っているので、ウィッキーさんのチャレンジ英会話に挑戦したい!朝、新橋駅辺りにいればいいかや?

→ズームイン朝、もう終わってますよ!


○本名、「もときもとき」になりたいので、元木さんって方と付き合って結婚して婿に入る!

→なったところで、なんなんww


○スズメ、ポメラニアン、ハムスターを連れて鬼退治に行く!

→桃太郎さん、きびだんごあげたラインナップ、弱すぎませんか。。


挑戦なくして、成功なし!


フリーメッセージも大募集!


では、今日のラインナップ〜。


○モトスポ!


(モトキ編集長が様々な話題をピックアップ!)


○ゴッチャ大喜利の時間だよ!幹点!


人それぞれ、笑いに関する観点、笑いのツボは違うものです。このコーナーでは毎週一問、お題を出します。皆様の観点で、面白い答えを送って下さい!


○今週のお題は・・・「相撲の83手目を教えて下さい。」


相撲の勝敗が決まった時の決まりは82手と言われてましたが、実は幻の83手目が存在していたとのこと。その83手目の決まり手を教えて下さい。(48手だと思っていたのですが、日本相撲協会が認定しているのは82手だそうです)


回答例:「話し合い」

→土俵の上で戦わずにして平和的解決!ww


回答例:「眼鏡ずらし」

→そもそも力士、最初から眼鏡外して相撲取るだろ!!


回答例:「猫じゃらし、猫じゃらして中川翔子の勝ち〜!」

→猫好き有名人でよく出てくるけど。何の勝負のどんな決まり手!?


回答例:「流し目、流し目で、梅沢富美男の勝ち〜!」

→下町の玉三郎に流し目されたら、そりゃ倒れちゃうね!


決まり手の後にしこ名(人名)を付けても付けなくてもよし!土俵の上の決まり手でもその他の出来事の決まり手でもいいです。あなたからの投稿お待ちしております!


発想&発送は自由だー!


では、火曜朝9時に!

月曜日 11/27 「舐めるあるある!」ヤン

2023年11月26日(日) 16:21

 最近タバコを控えているので、なんか口に入れて気を紛らわしてるのです。


 ガム、アメ、チョコ、アタリメなどなど。


 そうすっと、疲れてくるんすよね顎が。w


 なので、疲れてくるとひたすら舐める!


 ガムもアメもチョコも舐める!


 アタリメも舐める!


 そこで本日の「あるある!」


~「舐めるあるある!」~


・目にゴミが入ると、ばあちゃんに目玉を舐められる。目玉についているゴミやほこりを舐め取るらしい。だがくっせ!


・ソフトクリームの舐め方は、個性が出がち。アタシは舐め下ろし型。ベロで押して、コーンにクリームを押し込むスタイル。


・レトルトカレーの袋から出きれなかった分については、袋を切って舐め舐めするのである!


・新卒の女性教師は、やんちゃな生徒になめられがち!


・変形学生服を着た猫たちに「なめんなよ」って忠告されがち!


 などなど「舐めるあるある!」大募集です!


 では、本日のラインナップ!


・園児対抗歌合戦~園児の歌声に酔いしれろ!


・Back To The Past~あの頃にゴーバック!


・川柳源一郎17文字勝負~5.7.5でげんちゃんをKOだ!



 例題でも出しましたが、なにも舌を使うだけが「なめる」ではない!


 見下されたりするのも「なめる」って言いますよね?


 そっち方面の「あるある!」もお待ちしています!


 あとね・・・分かるよね?


 どうしてもそっち行きたい人は、言い方に気をつけなはれや!w


 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

今週も加茂七谷温泉「美人の湯」の入浴券をペアで2名様にプレゼント!

欲しい方は【入浴券希望】と記入の上、番組までメッセージを送って下さい。

木曜日 11/23 「こういう人間!」ヤン

2023年11月22日(水) 15:55

今日はmusic shower「Thank You」を行っています。

粘り隊の皆さんは 人に対して「ありがとう」を歌っている曲をメインに

リスエストを送ってください!


さて、本日恒例のお題曜日!今週は、東区RNマラ・デラックスの企画を採用!以下本人企画書!

ビッグダディーの名言の中に、

「俺はこういう人間だ」ってのがありますよね?明日はこれをつかって遊びませんか?


女性は「私はこういう人間だ」でどうぞ。

ネタの後に、場合によってはしいなさんの「あんたバッカ?」を入れてもらえるとありがたいです。


例題


娘が毎晩寝ているベッド。独身時代に私が使っていたものなんですが、

    このベッドをみるたびに元彼を思い出します。「私はこういう人間だ」www


自らのフェチな部分や恥部をさらしたり、非常識なことを大真面目に肯定していけばいいのかな?w


んで、最後に「こういう人間だ」で締めると。


SEの「あんたばか~?」は了解!

ただし、しいなたんのヤツは無かったので、本家のみやむーVer.になります。

あと、おまけで外山様の「恥を知りなさい!」も用意しときます!


では、本日のラインナップ!


・新潟県民意識調査ONE~「ういんなー&ソーセージ」


・今週の袋とじ~おしゃべりケンちゃん、リアル壮年おじさんとおしゃべりしてみた!


・ヤンの気ままにドライブ~今週もヤツが気ままにドライブ!



本家のビッグダディーでの「俺はこういう人間」

二人目の妻である美奈子とのケンカで生まれた名言である。(以下抜粋)


「お前は毎回毎回そうやって言う。俺は毎回毎回そうじゃないって言う。

そのやりとりもいらないんじゃないかって話も何回もした。それでもお前はそう言う。」


「勝手だろ俺の、俺の性格までお前が操作すんなよ。」


「だけどもダメって言うんならダメなんだろう。

俺はそう思ってない。俺はそう思ってないけど、お前は常にそうやって言う。」


「俺はこうだ。俺はこうだよ。俺はこういう人間だ。俺はこういう人間。

  これ以上のものもないし、これ以下でもない。俺はこういう人間。」


・・・口げんか中のヒートアップした発言だからでしょう、意味が良く分からんのですよね。w


でも、リアルタイムで見てた時は、なんだかスッゲおもっしぇかった!




んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!