IMFORMATIONインフォメーション
2009年9月8日(火) 19:52
海外旅行に行って来た友人からお土産を貰った。
「貰っても困らないし、かさばらなくていいでしょ?!」
ってことで、日本的に言えば駄菓子の詰め合わせ的なモノでありました。さすがに子供向けの商品ってこともあって、パッケージのデザインは万国共通(?)カラフルなデザイン。
ただ強烈だったのはその味!なんつ〜か「わびさび」が無いって〜のかな?甘さは強烈なんだが、「甘い」以外の味の感想が浮かんでこない!
向こうではこれがスタンダードなんだろうけね。逆に日本のお菓子とか食べたら、物足りなさを感じたりするのでしょうか??たまたまそういう商品だったのかもしれませんが、子供目線で異文化を感じたヒトコマでありました。
では、本日のラインナップ!
・DNA活性化計画〜トキめき新潟国体を応援するぞ!
・新潟わんにゃんペット情報局〜今週のペッツ&トリビアクイズ。
・俺たち長靴族〜新潟のおいしい地場物をご紹介!
ちなみに今「POP ROCKS〜POPPING CANDY WITH LOLLOPOP」とかっていうアメちゃんを舐めてるんだけど、これ昔日本にもあったわ。舐めると「パチパチ」いって、口の中ではじけるアメ。あれなんていうんだっけね??・・・・ここまで出かかってるんだけどさ!!!
んじゃ、いつもの一時半に!!!!
2009年9月7日(月) 20:49
♪まーたー、なーつが終わーるー、もうサヨーナーラーだねー♪
いつも夏の終わりに、俺の頭の中を流れるソング。今年は↑こんなことは無かった。そもそも出会っちゃいない。
昔は稀に歌詞通りのことあったのに。
結局、BBQも一回もしてないや。
海には一回だけ行ったかな。
水着ギャルを見に。
あ、めちゃくちゃ色白のギャルがいるー。近寄って見ようっと。(近寄る)ってか、ロシア人かよ!!そりゃ白いわけだ。
海ではこんなエピソードしかない。
まぁ、この夏、二ヶ所の音楽フェスに参加できたことは、いい思い出になりました。
来年こそは肉体改造して、ブーメランパンツ履いて、浜辺の視線を独り占めしてやる!!
さあ、残暑酷しいですが、秋ですよ秋!!
今年の秋はどんな秋にしよっかな〜。。
では、本日のラインナップぅ〜☆
?LOVE KOREA(朴先生と韓国語を勉強しよう)
?ル・ヴォーグ週刊ヘアケアマガジン(髪の悩み、どんどん送ってください!)
?Time Trip Music Hour(モトえもん、今週はどの時代に行くの?)
皆さんからの面白いメッセージ待ってますよ!!
では、午後ichi時半に☆
2009年9月6日(日) 19:40
いやいや良かったね!エコスタジアムでの横浜vs.中日戦!2試合ともなかなか良い試合内容で、横浜ファンのヤンとしては機嫌がよろしいわけであります。プロ野球の一軍戦が久しぶりの新潟県民にとって、今年のエコスタ完成は喜ばしい出来事の一つですよね。
と言っても・・・スタジアムで見れたわけではなく、TV観戦なんだけどもね。実はチケットとってたんだけど、都合が合わずいけずじまいなのでした。ザンネン!!
もうこうなったら国体の高校野球は、是が非でも見に行かなくちゃ!野球大好きおじさんとしては、未だエコスタ・ヴァージンってのはやりきれない!取材でもなんでもねじ込んで観戦したいと思います!
ちなみに・・・エコスタの使用料なんだけど、意外に安いって知ってた??場合によるけど、ナイター使用料コミでも、4〜5万円くらいなんだって。知人が試合をした際は、ワリカンで一人2000円だったとのこと。久しぶりに草野球がしてみたくなるヤンでございます・・・。
では、本日のラインナップ!
・園児対抗歌合戦〜FM城下町君のご紹介!五泉市・みどり保育園特集!
・???〜政局により流動的・・・。
・川柳源一郎源一郎17文字勝負〜先週実録音源を送ってきたロンスパ君、今週はいかに?!
こうやってみると凄いねこの番組。コーナー3つのうち2つが、リスナーによるネタ絡みだもんね。他の曜日でも言える事だけど、リスナー諸氏が創ってきた部分ってのは、非常に大きいトコしめてるよね。
逆に言うと、我々が「出来ない子」ってことなんだろうけどさ。(笑)まずもって、今後とも宜しくお願いいたしますわ!!!
んじゃ、いつもの一時半に!!!!!!!!!!!!!!!!!
2009年9月2日(水) 20:30
本日恒例のお題曜日!本日は北区R.N.隣のケイコさんの企画を採用。題しまして
〜「Gottcha!!福引所」〜
日頃の感謝をこめまして、Gottcha!!が福引所を設置。数々の景品を用意して、みなさんのお越しをお待ちしています!さて、その景品とは?
カラ〜ンカラ〜ン!
例)おめでとうございます!7等・木戸修と同じ髪型になれる券です。
例)おめでとうございます!3等・使い道不明のストロー46本です!
例)おめでとうございます!2等・オレの女房あげる!
などなど、みなさん福引で何を当てたい??そもそもこの福引は引換券が必要?どこで開催中?何等まであるの?謎だらけであります!真相の解明を求む!
では、本日のラインナップ!
・新潟県民意識調査ONE〜「評価」について考える。
・越後魂料理教室〜味平、美味しい料理にチャレンジ!
・今週の袋とじ〜CLUB BBQ???(編集が間に合っていれば・・・)
毎度毎度、土壇場で出演を却下される越後魂料理教室の味平君。今週こそは登場とあいなりますでしょうか?!
そして、編集作業や諸々の許可など整っていれば、第二回CLUB BBQの模様をお送りいたします。気のいい愉快な仲間達の饗宴やいかに?!
んじゃ、いつもの一時半に!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2009年9月1日(火) 20:47
念願かなって、今年の夏のヒーロー日本文高校野球部のみなさんにお会いしてきました!
日本代表チームに選ばれた伊藤投手&武石選手&高橋義人選手には会えなかったんだが、他の選手達にはインタビューを敢行してまいりました!みんないい顔してたわ!
現在国体に向けての3年生チームと、1,2年生の新チームに分かれての練習になっていて、新チームの方は秋季大会に向けて一分一秒でも時間が欲しい状態。なので、3年生の選手達にお話を伺う事にしました。
文理のリードオフマン切手選手の使用バットの話とか、キャッチャー若林選手のあの時のホンネとか、9回に9点目のタイムリーを打った石塚選手の代打を告げられたときの心境とか、他で言ってくれてない発言も多数聞けましたよ!
そんななかでも皆さん注目は、やっぱ中村主将でしょ?沢山のみなさんから「ヤンさんにてるよね?」ってメッセージ貰ってましたもんね。
実際に会った中村選手の印象は、本人だからなのか「そんなに似てるか??」って感じでした。(若林選手は、言われてみればって言ってたけど・・・。)ヤン&中村君のツーショットは、ヤン気まのスタッフブログに掲載されてるんで、チェックしてみてちょうだい!
ただ、インタビューのほうはさすがキャプテン!いい話をはっきりと通る声でしていただけましたわ!ウウン流石だね!
この模様は、来週の「ヤンの気ままにドライブ」&Gottcha!!の国体応援コーナーで放送しますんでお楽しみに!!
では、本日のラインナップ!
・DNA活性化計画〜今週もトキめき新潟国体・新潟県選手団を応援!
・新潟わんにゃんペット情報局〜今週のペッツ&トリビアクイズ。
・俺たち長靴族〜新潟のうんめ〜い地場物をご紹介!
さすがに本日放送分で文理の選手を紹介できませんが、他の種目に出場する国体選手への応援メッセージもお待ちしています!
それにしても、やっぱスポーツやってる若者はいいね!まず礼儀正しいし、気持ちがまっすぐです。挨拶だって大きな声でしっかりしてくれるし、我々大人が見習わなきゃいけないトコいっぱいあるよね。
んじゃ、いつもの一時半に!!!!!!!!!!!!!!!!!