IMFORMATIONインフォメーション
2025年2月2日(日) 15:00
粘り隊の皆様、節分の豆まきします!?しました!?
今年は2月2日が節分。
なんだかしっくりこない感じがしますが、2021年も2月2日が節分だったみたいですね。
季節ごとの行事・イベントを感じるのは・・・
意外とスーパーマーケットだったりしませんか??
節分だったら1月の成人の日が過ぎた辺りで、スーパーの人目に付くエリアの特設コーナーや陳列棚に
鬼の面のおまけが付いた豆が並ぶ。(新潟は落花生ですよね)
今時期は「節分」と「バレンタインチョコ」の特設コーナーが混在してますよね~。
前置きが長くなりましたが、今回は「スーパーマーケットあるある!!」
・まだ無人レジを使うのはなんだか緊張する
・どこも長蛇の列の有人レジ、「ここが一番早い」と思ったレジ、当たった試しがない
・「そんなに買わないから」と買い物カゴを取らないで買い物し始めると意外と買いたいものが多く、やっぱりカゴいるなと思いがち
・「半額値引きシール」のお惣菜をget出来たらなんだかお得感を感じがち
(清〇氏は8割引きまで待つと仰ってました・・)
・スーパーのテナント、和菓子・洋菓子の店入っていがち。
などなど。生活に1番必要と言ってもいいお店「スーパーマーケットあるある」大募集です!!!
では、本日のラインナップ!
・園児対抗歌合戦~園児の歌声に酔いしれろ!
・Back To The Past Z~あの頃にゴーバック!
・川柳源一郎17文字勝負~5.7.5でげんちゃんをKOだ!
では、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今週も加茂七谷温泉「美人の湯」の入浴券をペアで2名様にプレゼント!
欲しい方は【入浴券希望】と記入の上、番組までメッセージを送って下さい。
※只今、入浴券の発送が遅れております。申し訳ございません。
必ずお届けいたしますので、少々お時間くださいませ。
2025年1月29日(水) 16:41
本日恒例のお題曜日!今週は、燕市RNこんちゃんの企画を採用!以下本人企画書!
木曜日のお題に挑戦です!
来月は、男子が期待してるバレンタインデーですよね?
そこで、明日は、勇気を出してはじめての告白!で遊びましょう!
例題
かな子ちゃん、出会った頃から、君のお母さんに恋しゃいました!お母さんに言っておいて下さい!
などなど、面白い投稿期待できると思います!
よろしくお願いします!
一応こちらでも、雰囲気出そうなBGM用意しておきます。w
かっこいいヤツ、おもろいヤツ、キュンなヤツなどなど、初めての告白してみましょう!
では、本日のラインナップ!
・新潟県民意識調査ONE~「擬音」
・今週の袋とじ~リスナー紹介のアプリであだ名をつけてみる!
・ヤンの気ままにドライブ~柏崎で新感覚のフラワーアレンジメントに挑戦!
今日のお題・・・実話も頼んますよ~。w
告り告られフリフラれw
色々あったろ~みなさん~w
放送できる範囲内でよろしくお願いします!
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2025年1月28日(火) 15:29
「ジャイアンツの一員たるもの紳士たれ!」
巨人の偉い人の言葉である・・・知らんけど。w
ならば聞くが、紳士ってなんだい?
髭を生やさないのが紳士?
遠征にスーツで行くのが紳士?
以上は巨人軍の紳士ルールだが、そういうことじゃ~ないと思うのです。
だったら今日は、「紳士」について教えて欲しい!
~「紳士たれ!」~
紳士について真摯に語ってくれたまえ!
語り口は自由だ!(以下例)
・紳士の集うラーメン屋とは?
・22世紀の紳士のたしなみとは?
・世界一の紳士がXで炎上した理由
・紳士初段の検定試験内容とは?
・剛田たけしが紳士になったら
・紳士だらけの水泳大会の人気種目は?
などなど、紳士のネタに真摯に取り組んでいただきたい!
あくまで紳士によろしく頼むよ!w
では、本日のラインナップ!
・俺たち長靴族~今週も頑張る長靴族を応援!~就職先が決まっていたのに突然就農した農家さん!?~
・DNA活性化計画~節分間近!鬼ボイス選手権!!~
・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン~髪の悩みはこちらまで!
たしか日曜の朝だったと思うんだが・・・。
「紳士だったら知っている。服地はみゆきと知っている~。」
ってCM流れてたよね~。
みゆき野球教室のCMでw
この後、生地の名前が続くんだけど、当時小学生だったアタシは、何を言ってるのか1mmも理解できませんでした!w
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2025年1月26日(日) 17:30
先日、地元の先輩方と遅い新年会を開催!
とても楽しい宴でございました。
ゴッチャでいうと、ヤンさんは私のNAMARA時代の先輩。
清野氏は・・・
清野氏本人曰く「俺の方が年上だけど、芸歴的には中村くんの方が上だから俺の方が後輩」
と、毎回絶対「俺の方が年上だけど」と、何故か自分の方が「年上」だぞ!と常にアピールしてきますwww
と、いうことで今回は「先輩・後輩あるある」!!
・学生時代の1歳差は大きいので、1つ学年が上の先輩は大きく見えがち。
・部活の先輩、必ず1人は嫌な人いがち
・後輩と食事に行き、「奢りだ!なんでも食べろ!」と言ってはみたものの内心は「あまり高いもの食べないでね」と
思いがち。
・職場などで年齢は自分より年齢は上なんだけど、新人として入ってきた後輩に敬語にしようかどうしようか迷いがち。
・先輩にタメ口で話しても許される後輩に憧れがち。
などなど。学生時代、地元、職場などの「先輩後輩あるある」大募集です!!!
では、本日のラインナップ!
・園児対抗歌合戦~園児の歌声に酔いしれろ!
・Back To The Past Z~あの頃にゴーバック!
・川柳源一郎17文字勝負~5.7.5でげんちゃんをKOだ!
では、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今週も加茂七谷温泉「美人の湯」の入浴券をペアで2名様にプレゼント!
欲しい方は【入浴券希望】と記入の上、番組までメッセージを送って下さい。
※只今、入浴券の発送が遅れております。申し訳ございません。
必ずお届けいたしますので、少々お時間くださいませ。
2025年1月22日(水) 13:45
本日恒例のお題曜日!今週は、小千谷市RNピンキーの企画を採用!以下本人企画書!
明日のお題に挑戦します。
明日は1月23日、つまり「一二三(ひふみ)の日」です。
日本で有名な一二三さんといえば阿部一二三さん、そして加藤一二三さんです。
というわけで明日は阿部と加藤で2時間やりませんか?
阿部、加藤あるある
好きな「苗字が阿部、加藤」の芸能人。
クラスメイトの阿部くん、加藤さんの武勇伝。
等々、阿部と加藤に関係があり誹謗中傷や不適切な内容でなければ何でもアリです。
もちろん例題とは違う漢字の「あべ」さん、「かとう」さんのことでもOKです。
ヤンさんやスタッフさんがとくに面白いと思ったネタやエピソードには
「ベスト阿部賞」と「ベスト加藤賞」として粘り紙のプレゼントをお願いします。
またもや前代未聞なお題だな!w
こういうお題は、どんな切り口でやるかを見いだせたヤツが勝つ!・・・と思う!w
右脳フル回転で挑戦してみてください!
では、本日のラインナップ!
・新潟県民意識調査ONE~「女性に聞いたキャベツ調査」
・ヤンの気ままにドライブ~100円グッズでJAZZ??
・ヤンの気ままにドライブ~柏崎のパン屋さん
アタシ的「阿部」第一位は・・・・阿部寛さんかな~。
「加藤」第一位は・・・非常に悩ましいところではあるが・・・「加藤茶」さんかな~。
個人的なつながりって部分ではドラキュラだけど、やっぱドリフ世代なもんで。w
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!