水曜日 1/22 「今時のギャルが・・・。」ヤン

2025年1月21日(火) 17:11

ヤンキーってもはや絶滅危惧種だけど、ギャルって息が長いよね。w


どの時代にも、様々な種類のギャルがいた!


最新型のギャルって~と、誰にになるの?ゆうちゃみさんとか?


もはやギャルとの接点があんまし無くなっちゃったんで全然分かんない!


そんなオジサンたちにも果敢に挑戦してもらいたい本日のお題!


~「今時のギャルが・・・。」~


今時のギャルが「言いそうなこと」逆に「言わなそうなこと」を完全に妄想で挙げてっていただきたい!


・今時のギャルが言いそうなこと~「ウチ歯磨きキャンセル界隈なんで、18だけど歯槽膿漏。ジャンプすっと歯ぐきから血がでるんて~」


・今時のギャルが言わなそうなこと~「ばあちゃ~ん、ゲイラカイト買ってくるっけ300円ちょうだ~い!」


・今時のギャルが言いそうなこと~「ちょとみて!卵豆腐を口に入れて・・・噛む。じゃあ今から、歯の隙間から出すね!見てて!」


・今時のギャルが言わなそうなこと~「ねえたっくん・・・アンネが来ないの。ねえたっくん!アンネが来ないの!」


もうギャル知識なさ過ぎて全部「言わなそうなこと」になってしまったわ!!w


だがそれでいい!!


いい加減なギャルを爆誕させてみましょう!w


 では、本日のラインナップ!


・俺たち長靴族~今週も頑張る長靴族を応援!~美味しい「長ねぎ」を生産する農家さん~


・DNA活性化計画~美味しい納豆の食べ方~


・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン~髪の悩みはこちらまで!



アタシの時代のギャルって、主に女子大生だったんだと思う。


オールナイトフジとかで、女子大生がわいわい騒いでたのを覚えてるわ。


んでその後、女子高生がギャル界の主役になってコギャルが大ブームになりましたよね。w


その後発生したガングロギャルとか、今普通にママしてんのかな?



んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

火曜日 1/21 「本音と建前」もとき

2025年1月20日(月) 17:23


本音でズバッと言える人が羨ましい!


俺なんて結構、建前で言っちゃうもんなぁ。


ま、本音と建前をうまく使い分けて、仕事や人生を円滑に進めることも大切なんだけどね。


って事で、本日は、「本音と建前」で遊びましょう!


○髪を切ってきた友達に

建前→前髪パッツンで可愛い!

本音→ちびまる子ちゃんみてだねっか!


○お礼の品物をもらった時

建前→お気持ちだけでも十分ですよ。

本音→あんたが言った通り、本当につまらない物だな!


○大相撲の表彰式にて

建前→痛みに耐えてよく頑張った!感動した!

本音→体ボロボロじゃん!引退も近いかもね。


○ヤンキー中学校の卒業式後の教室

建前→お前らには本当に手を焼いたよ。立派になったら、また会いに来いよ!

本音→二度と俺の前に顔出すんじゃねえ。次は真面目な中学校に赴任したいなぁ。


などなど。


上記の例文で書いた本音、俺はそんな風に思った事はないけどね笑


フリーメッセージも大募集!


では、今日のラインナップ〜。


○モトスポ!


(モトキ編集長が様々な話題をピックアップ!)


○ゴッチャ大喜利の時間だよ!幹点!


人それぞれ、笑いに関する観点、笑いのツボは違うものです。このコーナーでは毎週一問、お題を出します。皆様の観点で、面白い答えを送って下さい!


本日、料理番組の日!


1937年のこの日、イギリスのBBCテレビで、料理番組の元祖と言われる番組『夕べの料理』の放送が開始されたんですね!


日本にもたくさんの料理番組がありますよね。


中学時代、夢中で観てた、ごっつええ感じのキャシー塚本の料理番組コント、あれが好きでねぇ。


令和の時代には絶対に放送できません笑


って事で今日のお題は「視聴者からクレーム殺到!料理番組で何があった?」


回答例:30分煮込むシーンをそのまま放送した。

→「30分煮込んだものがこれです!」って出しなさいよ!退屈だよ。


回答例:卑猥な形の野菜で料理を作った

→子供には見せられないよぉ。


回答例:4回に1回、出来上がりが美味しそうに見えない。→テレビ向きではないw


発想&発送は自由だー!


では、火曜朝9時に!

月曜日 1/20「お風呂あるある!」ヒロカズ

2025年1月19日(日) 15:00

粘り隊の皆様。今週も月曜日のインフォメーションを担当させて頂きます


中村博和です。よろしくお願い致します!!


まだまだ寒い日が続きますが、冷えた体を芯から温めてくれるのがお風呂。


この時期のお風呂はまさに極楽であります。


と、いうことで今回のお題は「お風呂あるある」!!


・普段はシャワーで済ますけど、冬は湯舟に浸かりがち。


・同じ量使っているはずなのにシャンプーよりリンスが残りがち。


・なぜだかスーパー銭湯に行くとフルーツ牛乳飲みたくなりがち。


・子どもの頃、じいちゃん家の五右衛門風呂におっかなびっくり入りがち。


・温泉旅館のサウナ、夜は入れるが朝はやっていないことはあるある。


などなど。粘り隊の皆さんのお風呂ルーティン。


また、自宅のお風呂・銭湯・日帰り温泉に温泉旅館でのお風呂あるある教えてください!!


「お風呂あるある」大募集です!!!



では、本日のラインナップ!


・園児対抗歌合戦~園児の歌声に酔いしれろ!


・Back To The Past Z~あの頃にゴーバック!


・川柳源一郎17文字勝負~5.7.5でげんちゃんをKOだ!


では、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


今週も加茂七谷温泉「美人の湯」の入浴券をペアで2名様にプレゼント!

欲しい方は【入浴券希望】と記入の上、番組までメッセージを送って下さい。


※只今、入浴券の発送が遅れております。申し訳ございません。

必ずお届けいたしますので、少々お時間くださいませ。

木曜日 1/16 「お題曜日!ねえ~いいろ?」ヤン

2025年1月15日(水) 12:54

本日恒例のお題曜日!今週は、燕市RNシルバーキングの企画を採用!以下本人企画書!


明日のお題に挑戦します!

明日は1月16日。語呂合わせで「いいろ」の日なんで「ねぇ〜いいろ」で遊びましょう!

例題

・「ねぇ〜いいろ。最後に1回だけ。先っちょだけらっけさ。ねぇ〜いいろ?」

・「ねぇ〜いいろ。銀座のホステスちゃ〜ん♪浮気しよーよ♪西武にはバレないようにするっけさ。ねぇ〜いいろ?」

などなど「ねぇ〜いいろ」で遊びましょう!



例題では、割と色っぽい内容でしたが、頼みごとがそうじゃない場合もおおいよね?

なにか貸してもらいたいとか、シリアスにお願いする場面だってあるはず。

今日は「ね~いいろ」で色々お願いしちゃいましょう!


 

では、本日のラインナップ!


・新潟県民意識調査ONE~「家出」


・今週の袋とじ~「口習字クイズ」


・ヤンの気ままにドライブ~ビームライフルに挑戦!



今週の袋とじの「口習字クイズ」

以前やったことあるんですが、アタシがある文字を習字で書いてる音を口で表現するっていう超難関クイズです!w

こたえるみなさんにとっても超難問ですが、出題するアタシにとっても超難題!w

ある程度自分の中でルールを決めて臨みたいと思っています。(縦の線ならシュー。横の線ならスーとかW)


最終問題の正解者にはご褒美があるそうですw



んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

水曜日 1/15 「25年度・プリ&ライダー&戦隊予想!」

2025年1月14日(火) 16:39

もう発表されてたらすみません!


今年もちびっ子たち並びに、一部ママ&パパが楽しみにしているアレが新しくなりますね!


アレとは・・・週末の朝TVでやってるヤツですよ。


プリキュア・ライダー・戦隊ですよ!w


毎年のことながら、色んなコンセプトで色んなヒーロー・ヒロインが誕生してきましたよね。


今年はどんな切り口で来るのか!?


そこで本日のお題!


~「25年度・プリ&ライダー&戦隊予想!」~


今年のプリキュア・仮面ライダー・戦隊ものはこうなる!って予想をしてみてください!


どんなコンセプト、どんな狙い、どんなモチーフの作品なのかを説明してもらった後、番組のタイトルを

発表してください!!


・少子高齢化の現在。アイドルだって高齢化。だったらプリキュアだって高齢化!だからすこ~しだけ力を貸してね!(SE)「要介護プリキュア」(近々ありそう)


・今やテレワークで大体の仕事ができる世の中です。だいたいのもめごとや戦闘だって在宅で出来ないかな~。

(SE)「仮面ライダー・ヒキコモリ」


・どのメンバーも好きな時に好きな場所に呼び出すことが可能!5人のメンバーを同時に呼び出す場合には、

プレミアム会員登録が必要です!(SE)「サブスク戦隊・カリレンジャー」


などなど、25年度のNEWヒーロー&ヒロインを考えてみよう!


では、本日のラインナップ!


・俺たち長靴族~今週も頑張る長靴族を応援!

~コストが高騰する中、キャベツを生産する農家さん~


・DNA活性化計画

~祝・新成人!20年前って何がありました?~


・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン~髪の悩みはこちらまで!


しかし考えてみれば凄いことですよ。


別に親が「見ろ!」って言ってるわけでもないのに、子供達が勝手に夢中になってるわけでしょ?


プリキュアにしたりライダーにしたり戦隊ものにしたりね。


アタシのこどもの頃はプリキュアは無かったけど、ライダーと戦隊はあったもんな~。


うっすら50年の間支持され続けてるって・・・ホントに凄いことだと思いますよ。


んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!