IMFORMATIONインフォメーション
2024年12月13日(金) 12:50
毎週金曜日お昼12時30分からは
小千谷をもっと好きになる
金曜はおぢゃトーーーク!
この番組では小千谷の宮崎悦男市長と村井杏が
食や観光、文化、小千谷市の施策など、
錦鯉発祥の地、小千谷市の魅力をご紹介していきます。
今週は、市長に思い出に残るクリスマスエピソードをお聞きしました!
勉強関連のプレゼントだったと聞いて思わず笑ってしました。
サンタさんからの「勉強しなさいね」というメッセージが込められているのかも~笑
そして、冬の遊び場についても聞きました~。
やっぱり「おぢゃ~る」か「ホントカ。」は外せません!
おぢゃ~るは雪遊びが出来ますし、室内でも遊べるスペースがあります。
しかも学びになります!
ホントカ。も、図書館等複合施設ですからね~!
どこに行こうか迷ったときは、おぢゃ~るかホントカ。へGO!
番組ではメッセージも募集しています。
市長に聞きたいこと、小千谷のお勧め情報、
遊びに行った話など、なんでもOK!
あなたからのメッセージをお待ちしていま~す!
神社祭礼
2024年12月6日(金) 12:50
毎週金曜日お昼12時30分からは
小千谷をもっと好きになる
金曜はおぢゃトーーーク!
この番組では小千谷の宮崎悦男市長と村井杏が
食や観光、文化、小千谷市の施策など、
錦鯉発祥の地、小千谷市の魅力をご紹介していきます。
今週は、ふるさと納税について。
応援したい地域を選んで、その街の返礼品を貰うことで、
税金の控除もされる・・・
いまいちちゃんと理解してなかったけど、
なんとなく毎年各地域のふるさと納税をしている私・・・
返礼品で選んでいる感じだけど、みなんさんはどうでしょうか?
小千谷市の応援もお願いします^^
番組ではメッセージも募集しています。
市長に聞きたいこと、小千谷のお勧め情報、
遊びに行った話など、なんでもOK!
あなたからのメッセージをお待ちしていま~す!
神社祭礼
2024年11月29日(金) 12:50
毎週金曜日お昼12時30分からは
小千谷をもっと好きになる
金曜はおぢゃトーーーク!
この番組では小千谷の宮崎悦男市長と村井杏が
食や観光、文化、小千谷市の施策など、
錦鯉発祥の地、小千谷市の魅力をご紹介していきます。
今週は、暮らしやすい雪国生活の推進について。
小千谷は雪とは切っても切れない関係。
今年は豪雪だって聞くしね・・・ひぃぃ。
小千谷の雪に関する情報をご案内しました!
SOS雪下ろしも素晴らしい取り組みですね!
そして!
雪がなければ楽しめないイベントもあります。
ほどほどに降ってほしいなと思うのは人間のわがままなんだろうけど、
ほどほどに降って欲しいものです~笑
番組ではメッセージも募集しています。
市長に聞きたいこと、小千谷のお勧め情報、
遊びに行った話など、なんでもOK!
あなたからのメッセージをお待ちしていま~す!
神社祭礼
2024年11月22日(金) 12:50
毎週金曜日お昼12時30分からは
小千谷をもっと好きになる
金曜はおぢゃトーーーク!
この番組では小千谷の宮崎悦男市長と村井杏が
食や観光、文化、小千谷市の施策など、
錦鯉発祥の地、小千谷市の魅力をご紹介していきます。
今週は、起業家育成支援事業「BALLOON」について!
伴走型で支援応援をしてくれる事業です。
企業を考えているけど、何をしたらいいか分からない。
勉強をしたい!
そんな方を支えてくれるものです!
私も新しいことをやりたい!でもどうやって、なにをやっていいのか分からない。
とにかく話を聞くだけでもいいのかもしれないなぁと思いました。
「わからないわからない」ばっかり言ってても仕方ないもんね。
市として全力で支援してくれる事業があるなんて心強い!!
ちなみに、市外の方もOKだそう!
興味ある方は小千谷市のHPを確認してみて下さいね~
番組ではメッセージも募集しています。
市長に聞きたいこと、小千谷のお勧め情報、
遊びに行った話など、なんでもOK!
あなたからのメッセージをお待ちしていま~す!
神社祭礼
2024年11月15日(金) 12:50
毎週金曜日お昼12時30分からは
小千谷をもっと好きになる
金曜はおぢゃトーーーク!
この番組では小千谷の宮崎悦男市長と村井杏が
食や観光、文化、小千谷市の施策など、
錦鯉発祥の地、小千谷市の魅力をご紹介していきます。
今週は、新たな事業「おぢやつつみ~Smile&Family~」についてお聞きしました!
「おぢやつづみwith wish」という小千谷を離れて頑張る学生に小千谷の特産品を贈る事業があります。
今度は、子育て世代に贈る事業が「おぢやつつみ~Smile&Family~」!
飲食店のチケットだったり、お尻拭きだったり、
家族で写真が撮れる写真屋さんのチケットだったり色々と詰まっています。
小千谷市の企業の協力あって贈られるプレゼント。
嬉しいですよね~!
ベビーファーストな小千谷の取り組み、素敵です!!
番組ではメッセージも募集しています。
市長に聞きたいこと、小千谷のお勧め情報、
遊びに行った話など、なんでもOK!
あなたからのメッセージをお待ちしていま~す!