☆ スズキの旬は、夏でした!! ☆

2012年8月3日(金) 19:00

丸山・・・結です!!

今日は、寺泊中央水産のアベさんに、
スズキについて、教えていただきました!!!!

ヒントの名字みたいな名前!にピンときた方もいらっしゃいましたねー!
回答メッセージ、ありがとうございました!

そして、今週のネコ!のコーナーでは、
7日(来週の火曜日)、寺泊港を会場に開催される・・・
「寺泊港まつり 海上大花火大会」についてピックアップしました!!

およそ5000発もの花火が打ち上がるということですが…
夜空、海上、水中の3ヶ所で打ち上がる花火は、
とっても幻想的で…それぞれ、違った魅力を秘めているそうですよ。

中でも、人気が集まるプログラムは、
ワイド・ベスビアス・スターマインや海中海空大スターマインなど!!
特に、海面、海中のどちらからも打ち上がるスターマインは、迫力満点ということです!!

そして…寺泊海上フェニックスも打ち上がりますよ!!
これは、中越大震災の次の年から始まったもので、
「寺泊の街を盛り上げたい!地域の子供達が誇りを持てる街にしたい!」
という想いが込められているそうです。

さらに、海水浴場の目の前で花火が打ち上がるので、
砂浜に、ごろ〜んと寝そべりながら…花火を堪能することが出来る!ということで…
これは、海水浴場で見ることのできる花火大会ならではの、贅沢な楽しみ方ですよね〜!!

ちなみに、アベさんに、花火大会のオススメ・ポイントをお聞きしたら、
「水中花火がオススメだね!浜焼きを食べながら、気楽に楽しんでほしいね〜!!」
と話して下さいましたよ。

浜焼き食べつつ、砂浜に寝そべって、花火を鑑賞!!
…いやぁ〜、最高の夏の思い出が出来そうですね!!

「寺泊港まつり 海上大花火大会」は、7日(来週の火曜日)、
午後7時30分から打ち上げスタートです!!

とても行ってみたい!!
まだ花火大会に行けていないので、うずうずしています><


今日は、長岡まつり、そして、5日は、新潟まつり!!
花火大会に行かれる方は、楽しんできてくださいね☆


では、また来週!金曜日、お耳にかかりましょう♪
素敵な週末を・・・☆

ゆい

☆ 洋食?和食?どちらでも? ☆

2012年8月1日(水) 15:00

丸山・・・結です!!

毎日毎日、あっちぇいですが、熱中症対策は、バッチリですか??

熱中症対策もエコに!!という想いから…
最近、ぺちゃんこに畳める、ウォーターパック!アンチボトルをゲット!
凍らせて持ち歩いています♪耐久性もあるということで、重宝しています☆

花火シーズン真っ盛りなので、花火大会にも持っていこう!!
皆さんは、花火大会、もう行きましたか?♪


さて、今週のFriday Catですが・・・アベさんに、
夏が旬の出世魚について、紹介して頂きます!!
洋食のイメージ(ポワレとか!)が強かったんですが・・和食もいけるそうです!!
ヒントは、【人の名字みたいな名前!】☆分かりますでしょうか??(^v^)


寺泊中央水産から毎月1名様の方にプレゼントしている、カニと甘エビのセット!
8月分のエントリーの受け付けが始まっています。
メッセージ、そして、エントリー!お待ちしていますね(*^v^*)


ではでは!3日(金)11:30に、お耳にかかりましょう☆ぴっちぴち!!

☆ ハッピーになれる、お魚! ☆

2012年7月25日(水) 20:00

丸山・・・結です!!

先日、寺泊中央水産に、お邪魔してきました〜!!
そこで、私の大好き!な鯛が2匹500円で販売されていたので、即GET!!
1匹は、祖父母宅におすそ分けっ♪
もう1匹は、母が鯛飯にしてくれました!!!ありがたやぁ(><)

もちろん!アベさんにもお会いしてきました♪
顔出しはちょっと・・・ということなので、後姿をパチリ☆笑
私のパーソナリティー通信にアップしてあるので、
宜しければ、チェックしてみて下さいね☆

そして!今週のFriday Catですが・・・アベさんに、
食べるとハッピー!思わず、喜んじゃう!お魚について、紹介して頂きます!!
今回は、【喜ぶ】がキーワード☆分かりますでしょうか??(^v^)

寺泊中央水産から毎月1名様の方にプレゼントしている、カニと甘エビのセット!
7月分の当選者は、今週の番組の最後に、発表しっていきますよー!

メッセージ、そして、エントリー!お待ちしています(*^v^*)

ではでは!27日(金)11:30に、お耳にかかりましょう☆ぴっちぴち!!

☆ 鋭い歯に、要注意!! ☆

2012年7月20日(金) 21:30

丸山・・・結です!!

今日は、寺泊中央水産のアベさんに、
夏が週の魚、太刀魚について、教えて頂きましたー!!

刀の刃のような形と色をしているから、太刀魚!!
私は、まだ食べたことがないんのですが・・・
下処理をする時は、鋭い歯に注意すべし!と教わりました・・!!

ちょっと触っただけで、指がスサーっと切れてしまうなんて・・・!!
いったい、どんな物を食べているのでしょうか???
今度、アベさんに聞いてみたいと思います!

味は、上品な白身♪この夏は、絶対に、食べちゃる〜!!


そして、今週のネコ!では、海沿いドライブのオススメコース!!
新潟県内にある、水族館をご紹介しました☆

上越市立水族博物館、寺泊水族博物館、新潟市水族館 マリンピア日本海!!
今の時期は、それぞれの水族館で、夏の特別企画が行われています。

マリンピア日本海では、夏期特別展「ハゼのなぜ?」を開催中!
ハゼは、生息場所も、海から河川などの淡水域まで、その生息環境は、様々!!
色んな環境に適応して、食べ物の違いや毒性、他の生き物との共存、性転換など、
色々な独自の進化が見られるのが特徴ということ!!
企画展示では、ハゼに関する「なぜ?」に着目して、
進化や生態について、分かりやすく解説しているそうですよ。

そして、寺泊水族博物館では、光り輝く姿は、まるで、海の流れ星!
発光する魚、ヒカリキンメダイを展示中!!
陸上よりもはるかに多い、海に住んでいる、発光生物達…!!
今回の展示されている生き物は、西部太平洋に生息する、
目の下に発光器を持っていて、強い光を点滅して放つ、ヒカリキンメダイ!
日本に生息している、とても小さくて、淡い光を出す、マツカサウオなどです☆

そして、上越市立水族博物館!こちらでは、夏恒例のイベント!イルカショーを開催!
ショーには、静岡県沼津市の伊豆・三津シーパラダイスからやってきた、
推定5歳のメスイルカ!アイちゃんとエツちゃんが登場!!
3年連続で、このコンビがショーを開催しているということです!
イルカショーは、8月19日までの期間限定で、1日5回のペースで行われています。

夏休みシーズン到来!!それぞれの水族館が工夫を凝らして行っている、夏の特別企画!!
ドライブコースのプランに加えて、カップルやファミリーで、
わいわい楽しく、夏を満喫しちゃいましょう!!

ちなみに・・・!!お魚の漢字がいっぱい書いてある、湯呑!!について。
情報頂いた皆さん、ありがとうございました!
やはり、ネット通販でしょうかね?あとは、リサイクルショップ♪
うちわもあるみたいなので、今度、リサイクルショップなど、巡ってみようと思います!
湯呑に出会えますよーに!!

では、また来週!金曜日、お耳にかかりましょう♪
素敵な週末を・・・☆

ゆい

☆ 刀みたいな魚と言えば?? ☆

2012年7月18日(水) 17:30

丸山・・・結です!!

いよいよ!新潟県内も梅雨明けしましたねー!!
今年の夏は、釣りにチャレンジ!してみたいと思う、今日この頃・・・。
小さい頃は、よく父に海や川へ連れて行ってもらいました♪
うねうねしたエサが触れなくて、おっかなびっくり状態でしたが、
今なら、大丈夫な・・・予感!笑

先週は、寺泊中央水産のアベさんに、ホタテの美味しい焼き方について、
紹介して頂きましたが・・・トビウオに引き続き、早速、食べました!!
焼き立てをハフハフ言いながら食べて、大満足!(*^v^*)
お刺身を食べるといも、「これは、どんなお魚かな?」と興味津津!
食べて学ぶ!これも一つの方法ですよね☆

そして、今週のFriday Catですが、
寺泊中央水産のアベさんに、夏が旬!!
刀みたいな形をした魚について、教えて頂きますよ〜♪

寺泊中央水産から毎月1名様の方にプレゼントしている、
カニと甘エビのセット7月分へのエントリーも!!受付中です!!

メッセージ、そして、エントリー!お待ちしています(*^v^*)


ではでは!20日(金)11:30に、お耳にかかりましょう☆ぴっちぴち!!