ブログと風呂どっちも好きヽ(*´∀`)ノ

2015年2月6日(金) 20:32

今日のスマクルも聴いていただきありがとうございました〜〜〜♪

本日は『ブログ』と『風呂』の日★

私にゃどちらも欠かせない生活スタイルのひとつ〜〜〜ヽ(´▽`)/

ブログは高校生からほぼ毎日欠かさず書いてるよ〜〜〜^^

合わせたらきっと何千記事になるね(笑)


中でも、やっぱり食べてる時の写真が一番好評を頂きます。笑



あと番組中、お風呂の入り方の話で、、、

私週に1回は、鼻をつまんで湯船に頭まで潜って潜水練習するって言ったんだけど
もっくんにびっくりする位ドン引きされた!(°д°)

だって息止める練習必要でしょ?

あの全身の血液が止まる感じがたまらなく気持いいでしょ?

(笑)


みぽりんオススメなので、ぜひみなさんも試してみてね♪





写真は、みんなで恵方巻きポーズ!★
もっくん持ってるのケープですけど!(女子か!笑)



それではまた来週〜〜〜〜♪


みぽりん

カリスマブロカーになりたい。いや、無理だろう。 モトキ

2015年2月5日(木) 19:05

2月6日は語呂合わせで、ブログの日です。

皆さん、ブログやってますか!?

誰かのブログを見たりしてますか!?

僕はね、たくさんのプロレスラーのブログを見ていますよ。

あと、語呂合わせでフロの日でもありますね。

最近は、各地の温泉入浴剤を入れて、行った気になって楽しんでおります。

さて、今週は氣志團からのメッセージがありますよ!

基本的にスマクルはメッセージフリー。

スマイルになった話、恥ずかしかった話、あたたまる話、オススメ中越スポット、面白話など、なんでも結構!

ここのドコモ、ピックアップ中越をお楽しみに。

では、金曜午後3時に!

3分って貴重だね!

2015年1月31日(土) 12:35

1月ラストの放送回は3分間電話の日★

今はあんまり見なくなった公衆電話が10円で3分話せるようになったってこと!

ほっほ〜〜〜〜!
懐かしい♪
というか私は幼すぎて記憶が定かでは、、、笑


好きな人と話してる3分間はとっても早い!笑

カップラーメンを待ってる時の3分間はびっくりするほど長い!笑


そんなものですよね〜〜〜〜ヽ(*´∀`)ノ


文明は素晴らしい★



あっという間に2月に突入です!

来週もよろしくお願いします〜〜〜〜ヽ(*´∀`)ノ




みぽりん

最近、見なくなったなぁ! モトキ

2015年1月29日(木) 16:46

1月30日は、3分間電話の日です。

1970年のこの日、公衆電話から市内電話への通話が、3分間10円になったんですね。

それまでは、10円で話し放題だったらしいですよ!

公衆電話にはいろいろ思い出がありますよ。

ポケベルが流行っていた高校生時代、高校の公衆電話の前は、いつも大行列でした。

親に聞かれたくなくて、10円玉握り締めて、寒空の下、公衆電話で話したこともあったなぁ。

テレホンカードの裏にプリクラシールを貼るのが流行ったんだけど、まだそのテレカ、机の引き出しにありますわ!

青春だなぁ。

青春時代、イエモン聴いてたなぁ。

イエモンのJAMを、女の子の前で熱唱したなぁ。

ん、イエモン!?

はい、今週は、元イエモンのボーカリスト、吉井和哉さんからメッセージがあります!

基本的にスマクルはメッセージフリー。

スマイルになった話、恥ずかしかった話、あたたまる話、オススメ中越スポット、面白話など、なんでも結構!

ここのドコモ、ピックアップ中越をお楽しみに。

では、金曜午後3時に!

現代社会の流れは早いね〜〜〜!

2015年1月23日(金) 20:34

今日は電子メールの日でしたね〜★

メッセージにも多かったように
ラインを代表するみたいに、コミュニケーションツールがあふれていて
メールを使う機会って少なくなってきたよね〜〜〜!


私はビジネスメールがとっても苦手!笑

敬語の使い方が難しくって><

とはいいつつも、電子メールの日を意識して
今日も事務所でメールに奮闘中です(笑)


文明の進みは素晴らしいものですな〜〜〜!!!




また来週もスマクル聞いてくださいね〜〜〜〜ヽ(*´∀`)ノ


みぽりん