盛りだくさんな金曜日♪

2014年10月27日(月) 15:09

盛りだくさんな内容でお届けしたスマイルクルー♪

今週はゲストに長岡大学悠久祭実行員のお二人が登場ヽ(´▽`)/

準備に奮闘中とのことでしたが
やっぱり目玉はなんといっても
THE BACK HORNのスペシャルライブ★★★

もっくんも楽しみにしてたな〜〜〜〜♪

当日券もあるみたいなのでぜひチェックしてみてねー!

スタッフお揃いだというオリジナルパーカーとかが
青春っぽくていいな〜〜〜〜と感じましたヽ(´▽`)/




実はもうひと方オフ中にゲストがいたのです(笑)

上村ともせ姉さんの登場ヽ(´▽`)/

近くに新しくオープンしたモデルハウスの中継のあとに
かけつけてくれました♪

やっぱりもっくんとの絡み最高です。笑





さぁさぁ賑やかにお送りしましたが
来週はハロウィン当日ですね♪

みんなはどんなコスプレするのかな〜ヽ(*´∀`)ノ?


私は去年セクシーポリス(笑)
今年ももう決まってるんだ〜〜〜〜♪

今度ブログに載せますね^^



それではまた来週〜〜〜〜★



みぽりん

Hello!! モトキ

2014年10月22日(水) 11:34

挨拶は大切だなって、つくづく思いますね。

「おはようございます」「こんにちは」「こんばんは」などね。

最近、FM新潟の某新人パーソナリティーは、「うぃーー」って挨拶をして来ます。

時代は変わった(笑)。

独特の挨拶をする人って居ますよね!?

僕の地元仲間も会うと、「おぱー!バンバンでかねー!?」と言ってきます。

意味は、「おはよう!調子はどうだい?」です(笑)。

外国人からハローって言われると、何だか嬉しくなりますよね。

ん、ハロー!?Hello!?

はい、今週は、Hello Sleepwalkersからメッセージがあります。

ここのドコモ、ピックアップ中越もお楽しみに。

基本的にスマクルはメッセージフリー。

スマイルになった話、恥ずかしかった話、あたたまる話、オススメ中越スポット、面白話など大募集!

では、金曜午後3時に。

レッツ★カラオケ!

2014年10月17日(金) 19:30

今日はカラオケ文化の日とのこと!

最近のカラオケの機能は本当にすごいよね!

取材もしたことあるんだけど
採点機能の精密さ半端ないヽ(´▽`)/!!!驚

某有名バラエティ番組でも採点機能を使ったシリーズは面白いよね★
歌ウマな方々は本当に素晴らしいし
羨ましい(笑)

うたってて超気持ちいいだろうな〜〜〜ヽ(*´∀`)ノ



私はよく車のなかで一人カラオケするよ♪
でもそんな時にかぎって友達に見つかるよね(笑)



みんなでワイワイカラオケ楽しむのもいいし
少人数で本気でなりきって歌うのもいいし
カラオケ行きたくなってきたな〜〜〜〜ヽ(*´∀`)ノ


レパートリーを増やしておこ〜〜〜っと★



来週もよろしくお願いします♪




みぽりん

カラオケ文化の日! モトキ

2014年10月16日(木) 9:26

10月17日は、カラオケ文化の日です。

日本人にとって、カラオケはもはや文化ですよね。

でも、昔に比べてカラオケに行かなくなったなぁ。

20歳ぐらいの時は、週3で行ったこともあったもんなー。

カラオケエピソード、カラオケあるある、ありますか?

僕は店員さんが入ってきたら、歌うのをやめるタイプです(笑)。

意外と恥ずかしがり屋さんなんです。

さて、スマクルはメッセージフリーです。

スマイルになった話、恥ずかしかった話、あたたまる話、オススメ中越スポット、面白話など、なんでも結構!

ここのドコモ、ピックアップ中越をお楽しみに。

では、金曜午後3時に

主要ネタは缶詰系で★

2014年10月10日(金) 23:39

10月10日★

そんなにたくさんのネタがある日なんて知らなかったな〜〜〜♪


中でもやはり「缶詰」エピソードが多かったね!

私以外と知らない間に進化してるんだな〜〜〜って実感しました!

うわさのコンビーフ缶を帰りに頂いたので
うわさの開け方と食べ方試してみたいと思います^^


そうそう!缶詰アレンジレシピっていうのも色々あるんだもんね〜!

焼き鳥缶を使って親子丼とかも簡単そうだし♪

時短メニューにはとってもいいかも〜〜〜〜〜♪



今日は帰りにスーパーの缶詰コーナーのぞいてみようかな^^笑




週末は各地イベント三昧ですね!

素敵な週末をお過ごしください〜〜〜〜〜♪


みぽりん