先日香港に行ってからか、最近食べても食べてもすぐにおなかがすく。
今日も朝早くに目覚め、窓の外を見て”今日もすっごい雪だな”なんて思いながら朝食をとり、それでもまだ時間があったので、もう一眠り。
そしたら大変。遅刻ぎりぎりに目覚め、何も食べず、すっぴんで会社へ。
でも誰にも会わずお手洗へ行けて、顔も作れて、遅刻もせずセーフ。
ところが、今朝食べたはずなのに・・・おなかがすいて・・・。
どの職場でもそうだろうか。給湯室にある冷蔵庫がsweetsの在り処。
おなかがすくと頭も回らなければ、口も回らない。そこへ駆けより、T.D.L.のCookie缶を見つけ、中を見るも・・・何もなぁ〜い。
最後に食べた奴!ごみは捨てろ!人間って怖い。おなかがすくと凶暴になる。
文句を心で叫びながらも、その缶を捨てて。
しかし、神は私を見捨てていなかった。
もう一度、例の場所へ行ったら・・・今度はまだマアたらし、誰も手をつけていないお菓子の缶が!!私の苛立ちもこれでおしまい。
しかし、こんなことで”神”を使うのはどうかな。
BLOG食欲
食欲